• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ禍でも店舗数が約3倍! 「焼肉ライク」の“強運”とライバル不在のビジネスモデル

162
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • (株)リコー ワークスタイルデザイナー

    単純に”あまりにも安いから一人勝ち”という状況かと思います。その安さの背景には物凄い企業努力があると思いますよ。注文するのもセルフ、料理を取りに行くのもセルフ、焼くのもセルフ、精算するのもセルフ。まさに今の時代にデザインされた店舗設計です。

    それと、この一人勝ちの状況はお客様に「言い訳をさせる」という工夫がマーケティングとしての勝因かと思います。

    「炊き肉なんてちょっと贅沢だけど、この店なら安いし」
    「コロナで外食なんて良くないけど、焼き肉なら換気できてるし」
    「この店は女性一人客が多いので入りやすいな」

    お客様の背中を押すのがマーケティングです。こういったちょっとした言い訳をさせて少し贅沢をさせるという作戦が良かったのかと思います。強運という言葉でまとめてしまってはよくないです。


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    業績好調と聞いて行かなきゃと思いながら、焼肉きんぐと並んで宿題になってる焼肉ライク
    換気が強い焼肉✕一人というのは、コロナ時代のためにあるような業態で一人勝ちなのは納得ですが、後半に類似業態が出てこないのでしばらく独走するだろうと書かれているところがいまいち理由はわかりませんでした
    いきなりステーキも唐揚げもそうでしたが、居酒屋含めてコロナに弱い業態は弱ってる中で、儲かる業態があれば一気に殺到するのが普通だし、焼肉のような設備を作ればあとは良い肉さえあれば模倣できる業態ならなおさらと思うのですが、まだ来てないだけなのか、それでも参入が少ないとすれば見えない障壁があるのかもですね
    他社が入ってきても、数々の業態開発をしてきた西山氏の業態なので競争力はありそうな気はしますが、それでも客は分散するので独走にはならなくなる気はするのですが、、


  • Interstellar Technologies K.K. Founder

    先日ダイニングイノベーション西山社長にFCオペレーションの極意を教えてもらいに行きました。業態開発もですが、チェーンオペレーションの緻密さが快進撃を支えていることは明らかです


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    一人焼肉業態自体は同社に限らず展開はあります。ただこの価格帯で多店舗展開するには食材コスト低減の流通改善・人件費コストを下げるオペレーションは重要。ここのやりきり力の差はあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか