• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ロシア、北方領土交渉の中断発表 ビザなし交流も停止、制裁に反発

332
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授

    赤井さんの意見に賛成。アフタープーチンに向けてどういうオプションがあるのか、日本政府もあらゆる方策を検討しているんだろう。核戦争なくロシアの解体が実現すればいいが。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    心配する必要はないでしょう。
    今のロシアと外交交渉する国はありません。プーチンのロシアは、ほぼ世界を敵に回して勝ち目のない戦争を行っている状態。日本は、この戦争でロシアが敗北してから、彼の地に踏み込んで、かつて彼らがしたように、領土を取り返すだけです。そこに交渉は必要ありません。日本がするべきことは、まずこの戦争の勝ち組国家の中で確固たる地位を得ること。そのあとで、戦勝国として歴史を上書きするように、失いかけたものを取り戻せばよいのです。


  • badge
    拓殖大学大学院 客員教授

    この時期に、日本がロシアから非友好的といわれても、悲観することはない。想定内の話。ウクライナの地方都市の惨状が毎日放映されている。日本は友好的な国だと言われるほうが、外交的ダメージになる。CiAであれば、ウクライナの同種の組織に必要な訓練を実施してきただろう。そのための組織だから。ロシア軍の戦車の残骸があちこちに転がり、ロシア軍が前進できない理由がはっきりしてきた。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    日露平和条約交渉の前進と北方領土返還交渉のため日本固有の領土とか不法占拠といった言葉を使うことを避けてきた我が国ですが、今月17日に岸田総理がロシアによる不法占拠と明言した時点で、政府はプーチン大統領との交渉で北方領土が戻る可能性は無いと割り切ったのだろうと思います。
    元島民の皆様の心情を思うと耐えがたいものがありますが、そうである以上、これを新たな圧力と捉えて動揺することなく、冷静沈着に日本の立ち位置を固めて欲しいと念じます。 (^.^)/~~~フレ!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか