• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ニッチな趣味は熱量がすごい。登山ファンに「YAMAP」が愛される理由

564
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Weights & Biases カントリーマネージャー

    山大好き人間のわたしには以前から手放せない存在のYAMAP。元々は山のGoogle Map的な存在として地図を見るためのアプリでしたが、活動の記録が多くの人たちから共有されているので、山行の準備の際にはかなり参考にしてます。登山中にも家族に現在位置が知らされる機能などで、山を安全で安心な場所にしていく努力も素晴らしい。
    昨年から私もデータAIアドバイザーとして参画していますが、山というニッチにフォーカスしているからこそのユニークなデータや、様々なAIの活用機会の存在にワクワクしています。今後さらに幅広い人たちに登山を楽しんでもらうためにデータに基づくパーソナライゼーションで、誰もが手にできる登山ガイドのような存在になってほしい。


  • Interstellar Technologies K.K. Founder

    沢登りやる時に入れてめちゃくちゃ助かりました。沢を詰めていくと最後は登山道に行き着くんですけど、これあると等高線と登山道の位置関係で登りやすいルートを想像しやすいです。あと、初めて行くルートのナビゲーションに使えます。祝子川詰めた時悪天候になって坊主尾根から降りた時これなかったらマジやばがった。


  • badge
    武蔵野美術大学 クリエイティブイノベーション学科 教授/ビジネスデザイナー

    YAMAPはいちユーザーとしてもお世話になっていますが、興味深い企業として以前から注目しています。登山アプリというテック企業な側面もありますが、保険やECに事業を派生させ、メディア的な側面も持つなど、山を中心にしたカルチャーを事業ドメインとして捉えているようにも見えます。何よりも「人と山をつなぐ 山の遊びを未来につなぐ」という理念にも見られるように山の遊びに対する愛がプロダクトやサービスから感じられます。領域はちょっと違いますが、歴史ポッドキャストで有名なCOTEN RADIOのCOTENにも通じるその道への愛ですね。急激な成長はしないかも知れませんが、こうしたその道のカルチャーを愛し、ユーザーに小さな幸せを届けるスタートアップがもっと出てきてもいいのではないかと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか