• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ自粛生活「もう耐えられない」18~29歳の19%…読売調査

読売新聞
434
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 社会人

    1年も耐えられるなんて我慢強いですね。


注目のコメント

  • 元 NewsPicks Student Picker (第1期) | 慶應義塾大学理工学研究科修了

    ①感情的に②論理的に③国際的に一言ずつ所感を述べます。

    ① 感情面で申し上げますと、もう十分頑張ったと思っています。約2年もの間、途中少し緩和された時期が有ったとはいえ、ずーっと人と集まったり、旅行したりという自由を奪われるのは辛かったです。「もう流石に許してくれ。。」という気持ちです。

    ②論理的な面だと常々申し上げますが、まん防に関してもリスクとリターンを定量的に分析・予測した上で決断していますか?とお聞きしたいです。重症化率・致死率が低くなった今、人間の営みや経済活動を停止してまで自粛する必要が有るのか知りたいです。

    ③国際的な話だと、僕は現在イタリアに居ますが、ワクチン接種・マスクさえしてれば普通の生活です。また先週ロンドンに行ったのですが、ワクチンパスさえあれば入国・帰国ともに隔離なしでした。(ちなみに陰性証明書を取得する必要は有りませんでした)入国制限に関してもですが、国際社会から日本が浮いているなという感覚が有ります。

    また変異株が出てくるかもしれないので難しい所ですが、個人的にはコロナ前の通常運転に戻して良いと思います。

    欧州の人からすれば、ロシアのウクライナ侵攻が緊急事態過ぎて、最早コロナどころでは有りません。風邪を引くか引かないかより、戦争の状況が悪化してしまうのか、核兵器が使われるか使われないか、注視しています。

    コロナが終わりそうだなあと思えば、戦争が起きてしまって、とても悲しい気持ちです。早く世界中の皆さんが大切な人と一緒に健やかで楽しい日々を送られる時が来るのを祈っています。


  • badge
    ヴィジョナリーブランド株式会社 代表取締役社長

    「あと一年しか、、」という気持ちに、日本人の我慢強さが滲み出ています。心のうちは、「もう無理」ですよね。欧米では、普通の生活が戻っていますので、日本の現状の規制が、異常に見えるのは事実です。

    例えば、アジア圏内でもシンガポールでは、外国人の入国に対し、入国後の待機日数の規制はありません。これは、出張目的の旅行者をかなり増やしてくれ、経済にもプラスです。

    最近職場では、日本に出張に来たいイギリス本社のメンバーから、「日本の入国待機規制はいつなくなる?」と、頻繁に聞かれ困っています。今月から緩和とはいえ、ワクチン証明があっても3日間の待機では、まず出張目的の場合、非現実的。

    今後出てくる変異株次第ではあるものの、もっとグローバルの動きを理解して、経済回復につながる現実的な緩和が必要です。


  • 大阪大学医学部医学科 第1期Student Picker

    2020年の新入生は1年生からずっとコロナで、中学、高校なら今一緒に学んでいる友達と過ごせるのがもうあと1年しかないんですよね。大学生も4年制なら半分。
    「学生の間に肩書きなく付き合える親友を作れ」と言われますが、リモートだとどうしても難しい部分もあります。
    個人的には、まん防などの対策がもう少し緩く、でも柔軟に運用されて欲しいです…


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか