216Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
業界に潜む非効率を解決すると、大きなビジネスチャンスを獲得できることを教えてくれる

業界の慣習を壊している要素を整理

①パン生地をねる作業→冷凍のパン生地で代替
②人口規模が小さいとビジネスは不利→人口5万人以下の小さな地域都市の美味しいパンを食べたいニーズに応える
③地域に店舗を構えて丁寧な接客→訪問販売も取り入れ、SNSで話題性つくる
④王道の商品カテゴリーで勝負→記憶に残るネーミングや遊び心を大切にする

本来はコンビニがこのアプローチするべきだったのでは?
人気 Picker
焼きたてじゃないパンの需要はコンビニが全部持っていってる印象です。正直店で生地を捏ねてるかどうかとかって、ラーメン屋が寸胴でスープ仕込んで自家製麺にこだわるのと同様、味のレベルとはあまり相関はありません。お客さんが手間をありがたがるかどうかの話です。
どちらにせよ、地方は働き手が減る割に高齢化は進むので需要>供給の不等式がより大きくなります。小麦の奴隷がやってることはその社会的な課題の解決です。
店内で焼成するベーカリーの場合、オーブンの規模と焼成時間で生産数が決まり、売上もキャップがかかってしまいます。
 出店を地方に絞ることで、売上と人件費や賃料等のコストとのバランスが取れるのかもしれないですね。
運送業界でも深夜から動き出すような働き方が若者に馴染まず、長続きしなかったり人集めに苦労しているようなので冷凍生地の利用によりそういった部分がクリアできるならそれに越したことはありません。
第一号店は、ホリエモンさんのインターステラテクノロジズの地元の大樹町で、なるほど!と思いました。
冷凍の生地を使って経営者への負担を軽減するとか補助金をしっかりもらうとか、できることをやり切っておられるのですよね(私補助金は貰えるならもらってしまえ派なのでw)
「地方の方はおしゃれな空間を求めています」というのは田舎出身の私にはすごく納得で、若い人がネットで簡単に接することができるおしゃれな空間時間を実際に過ごすことができる場所が地方には少なくて、故にデザインにこだわると区間として価値が出るというのはよくわかります。
小麦の奴隷はちょっと違いますが、高級食パンはそろそろ落ち目かなと。タピオカ、から揚げに続いて。