人気ユーザー

ログインしてユーザーや
キーワードをフォローしよう

総合トップ

【BTSもサムスンも】世界最速でメタバース化する韓国

NewsPicks編集部
続きを読む
420Picks
シェアする
Pick に失敗しました

人気 Picker
角田 拓志
株式会社モンドリアン メタバースエバンジェリスト
⋮
バーチャルソウルなど国策としてもメタバースを推進している韓国、K-META(韓国メタバース協会)は通信大手3社とサムソン電子などが協力して本格始動しています。
もともとNCやネクソンなどのMMOゲームメーカーが強く、エンタメやキャラクタービジネスも強い文化が下敷きにあるため、メタバース産業と相性が良い。プラットフォームはZEPETOが有名ですがplay togetherやuniverseなど新興のメタバースアプリケーションも国内の有名企業とコラボレーションをはじめています。
メタバースから少し話がそれますが、韓国では多くの人が運転免許証を取得するのにVRシミュレータを使っていたり、ネカフェやPCゲーム文化も根付いており、VRプレイを目的としたVRカフェも、ホンデ駅周辺だけでも10ヶ所以上存在するなど、デバイスの利用文化も浸透していっています。
エンタメ産業で世界を席巻した韓国が、テックやゲームビジネスで世界中のエンジンやインフラを抑えにいっている中国が、メタバースの入口もすでに抑えにいっていますが、日本には素晴らしいクリエイターやメタバースでの生活、文化、経済を発展させる素地があり、現時点で圧倒的なスタートダッシュをきれています。地の利を活かせるパラダイムシフトはそう何度も起こるわけではないので、このチャンスをモノにしていきたいですね。
  • いいね
    19
高口 康太
フリー ジャーナリスト
⋮
「メタバース空間に市長室をオープン」「ロッテグループの経営会議をメタバースで開催」「世界5位のメタバース大国を目指す」……

こんなにメタバース中毒になっている隣国があろうとは。

まだ海のものとも山のものともつかぬメタバースですが、韓国は政府が音頭をとって突撃中。なぜ、そこまでのめりこんでいるのか?!

その背景にあるのは、BTSやイカゲームの成功体験である――チェルビック・キャピタルのマット・チェンさんが喝破しています。
  • いいね
    18
片平 知宏
NewsPicks編集部 記者
⋮
今のタイミングで投資と人材育成に踏み込む姿勢興味深いです。メタバースを牽引するのはポップカルチャーというのは説得力がありますね。
  • いいね
    10
隠岐 和史
oVice株式会社 PLG Lead
⋮
韓国が国と一丸でメタバースの取り組みに注力しているとのこと。
少し前にメタバースソウルのニュースが話題になっていましたが、その他も凄いですね。

実際、韓国が国として力を入れたエンタメコンテンツがいまや世界で熱狂を産んでいます。
メタバースでもその熱狂を生み出せるのであれば、そのメリットは計り知れないでしょう。
かつ、メタバースはデジタルやエンタメコンテンツと相性がいいので、BTSなどとのシナジーも強い。

日本もIPコンテンツが圧倒的で、メタバースで覇権を取れるのでは?と話されていますが、巨大テックがひしめくアメリカ、国で力を入れる中国や韓国などに比べるとどうしても見劣りがします。
こういった戦況を変えるスタートアップの環境もそれほど良くないですし、メタバース関連を通じて「日本からグローバルに影響を与えるようなイノベーションを起こす」はもう難しいのかなと考えてしまいます。

メタバースに限らずですが、未来の成長の為の国家施策などはもう少し目に見える形でアウトプットが欲しいです。
  • いいね
    4
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
この連載について
Think Different, Later.
中国などの世界最新ビジネストレンドを紹介する週間連載。独創性にこだわりすぎず、競合の長所はすぐ学ぶ。「Think Different(異端であれ)」より「Think Different, Later(やってから考える)」な事例を取り上げる。
この記事の著者 / 編集者
高口 康太
フリー ジャーナリスト
この記事に関連するユーザー
Tsutsumi Kana
NewsPicks Graphic Editor / グラフィック・エディター
片平 知宏
NewsPicks編集部 記者
後藤 直義
NewsPicks 編集委員(ニューヨーク支局)
この連載の記事一覧
【革新】旅行だけじゃない。「日常」を変える宇宙技術
NewsPicks編集部
229Picks

【刷新】イノベーションをブームで終わらせないためにすべき事
NewsPicks編集部
252Picks

【超速】スマートシティ建設に突き進む中国
NewsPicks編集部
294Picks

GDP発表ドタキャン、給料遅配、経済停滞に苦しむ習近平政権
NewsPicks編集部
216Picks

【衝撃】テスラを超えたEV新王者、その名はBYD
NewsPicks編集部
431Picks

【DX】10年後、マンガは「マンファ」になるかもしれない
NewsPicks編集部
331Picks

【革新】中国式「野蛮発展」を取り込む、イオンモールの戦略
NewsPicks編集部
219Picks

【衝撃】次のSHEIN?「越境倉庫」戦略がすごい!
NewsPicks編集部
398Picks

【復活】あの「aiwa」がスマホで帰ってきた
NewsPicks編集部
206Picks

【変革】借りながら買う、プロップテックが「持ち家」を変える
NewsPicks編集部
408Picks

この連載の記事一覧へ
    • 総合
    • ワールド
    • ビジネス
    • 金融・経済
    • テクノロジー
    • スタートアップ
    • キャリア・教育
    • 政治・社会
    • 学生生活・進路
    • ジョブオファー
  • マイニュース
  • 特集
  • 番組
  • トピックス
    • 業界一覧
  • ニュース
  • 総合
  • ワールド
  • ビジネス
  • 金融・経済
  • テクノロジー
  • スタートアップ
  • キャリア・教育
  • 政治・社会
  • 学生生活・進路
  • ジョブオファー
  • マイニュース
  • 特集
  • 番組
  • トピックス

  • 業界一覧

ログイン
新規登録

登録すると会員限定機能が無料で利用できます

  • 全コメント
    閲覧
  • 検索と
    フォロー
  • 限定
    メルマガ
  • Pick・
    いいね
ビジネスdアカウントをお持ちの方はこちら
または
パスワードをお忘れの方はこちら
アカウントをお持ちでない方は新規登録へ
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ
※利用開始をもって利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※本サイトは、reCAPTCHAによって保護され、Googleのプライバシーポリシー と 利用規約 が適用されます。
ワンタイムパスワードを入力
ワンタイムパスワード
ワンタイムパスワードが届かない場合はこちら
有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
解約理由をお聞かせください
Cancel
OK
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう

名刺または学生証をアップロード

※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します

※ アップロードされた資料は公開されません

名刺等をアップロード

名前
公開
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう

名前
公開
所属
公開
役職
公開
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
はじめてのコメント
ありがとうございます
皆さんのコメントは「誰かにとって役立つコンテンツ」です。引き続き、あなたの視点・感想・知識をお寄せいただけたら幸いです。
コメントをより多くの人に届けるために実名認証をしてみませんか?皆さんのコメントは「誰かにとって役立つコンテンツ」です。
実名認証を行う
閉じる
問題を報告する

あなた自身への誹謗中傷など利用規約に反するコメントのご報告は、
以下のフォームからご報告をお願いいたします。

その他のご報告につきましては、ヘルプセンターのお問い合わせフォームにて承っております。

ご報告いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認いたします。 対応状況や結果についてのご連絡はいたしかねます。
問題の詳細
報告する
期間を指定
選択
閉じる
関連するニュース
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。

学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。

卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新する
プレミアムプランに移行する
(1ヶ月無料、2ヶ月目以降1,850円/月)
次回以降、このダイアログを表示しない
明日 再通知する
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
学割プランを更新する
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
学割プランを更新しない
プレミアムプランに移行する
(1ヶ月無料、2ヶ月目以降1,850円/月)
明日 再通知する
学割プラン申し込み案内メール

学割プランはプレミアムサービスをお得にご利用いただけるプランです。

学割プランへの申し込みに関して、案内メールを受け取りますか?

ANAマイレージクラブ情報の入力

公開範囲
※「フォロワー限定」は2023/12で終了いたしました。
新規記事ではご利用いただけません。
キャンセル
OK
公開日時
年 月 日 :
キャンセル
OK
確認
この記事を以下の日時に公開してもよろしいですか?
キャンセル
予約投稿する
問題を報告する

あなた自身への誹謗中傷など利用規約に反するコメントのご報告は、
以下のフォームからご報告をお願いいたします。

その他のご報告につきましては、ヘルプセンターのお問い合わせフォームにて承っております。

ご報告いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認いたします。 対応状況や結果についてのご連絡はいたしかねます。
問題の詳細
報告する
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。

届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる

Facebookにシェア

この画面でコメントをコピーして、Facebookの投稿画面で貼り付けてください。

コメントをコピーしてFacebookでシェアする

投稿したコメント

Open an app
Download an app
または
Log in
Close
新しいトップページへの
フィードバックのお願い

フィードバックを受けて改善いたしますので、ご意見・ご要望をいただけませんか?

このユーザーのフォローを解除
このユーザーのコメントを非表示
問題を報告
ユーザーのコメントを非表示にしました。
元に戻す
このユーザーのフォローを解除
このユーザーのコメントを非表示
問題を報告
ユーザーのコメントを非表示にしました。
元に戻す