有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
プーチン大統領のウクライナ侵攻開始の演説を見ると、半分以上を歴史講義に充てたプーチンもまた、歴史好きなのだろうと思います。
そして、いやだからこそ、プーチンは”ロシア人にとっての正しい歴史観”に固執し、ロシアとウクライナを統合し、本来のルーシ再統一と言う偉業を成し遂げなければならないという義務感に駆られたのだろうことは容易に想像がつきます。
事実は一つですが、真実は人の数ほどあります。
歴史なるものは後年、政治的なフィルターによって、過去の事実を一つの真実として再構築した物語にすぎません。
正しい歴史などなく、あるのは単に ”誰かにとって必要な真実の物語” だけです。
そのことを認識しておかないと、歴史は容易に大量殺戮の兵器と化します。
日本でもよく歴史認識を巡って隣国とも、同じ国内でさえも論争が起こります。
それがいつの日かロシアとウクライナと同じ悲劇を生む可能性は決して否定できません。
歴史には正しい歴史も、絶対的な正義もなく、むしろ扱い方によって危険なものであることを、今回の侵略戦争を機にもう一度認識したほうがいのかもしれません。
ジムのスタジオプログラムに参加するようになり,可能で3週目.少しずつではありますが,細かいところに神経がいくようになり,効かせ方を思い出してきています.ただ,筋肉のスタミナはまだまだなので,全部効かせてしまうと,動けなくなりそうなので,調整しながら参加しています.
そして,やはり効果的だなと感じるのは代謝機能の向上.
レッスン参加後,自宅で掃除やアイロンがけなどちょっとした動きでもすぐに汗が滲んできて間違いなく代謝が上がっています.
これから暖かくなり,3月からは散歩も再開する予定ですので,いい具合になるかもしれません.
久しぶりに以前お付き合いしていた女性と会いました.会う前に電話をかけてくれたのですが,電話に出たとき,「寝てた?」と投げかけてきました.電話をかけてきた時はスマホを触っていたのですが直前までウトウトしていて,それが直ぐに声に表れます.それを察知するのが本当に早くて,随分前に付き合っていたのに,その感覚は忘れないんだなぁと懐かしい思いになりました.
皆さん本日も無事に1日をお過ごしくださいね!
Twitterでも、科研費申請出してる人たちがTLで今か今かと朝から待っていたのですが。「通った!」という書き込みもあった中、私はダメでした。
申請した内容が、研究というより、ビジネスプランというようなものだったので、難しかったかもしれないです。もっとアカデミック受けする内容にしないとダメなのかもしれない。提出の際はいい勉強になりましたが、結果も採否とは別に審査結果開示があるので、甘んじて受け入れたいと思います。
まあ、実務家教員ではあるものの、大学教員である以上は、いつかはやるべきだろうなあと思って3年。昨年、初めての申請だったので、申請だけで一歩大人になった気分です。
もう明日から3月ですね。
コロナ後、3度目の花見シーズンを迎えようとしています。私にとっては浅草三社祭も重要なイベントです。今年はどうだろう?
with コロナになりつつありますが、コロナの次はプーチン、その次は習近平?
やれやれ。
喉の違和感も多少あったため、悪化しないうちに通院し、薬を処方してもらいました。
仕事もプライベートも大事な時期なので、体調管理をより注意していきたい。