• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国、ウクライナ情勢で自制呼び掛け 「侵攻」ではないと主張

145
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 自営業 代表者

    日本政府は何をモタモタしているのだろうか?
    中ロが手を結び経済的にも軍事的にも協力して西側諸国との対決に備えている。
    ウクライナと同様な事は台湾でも起こり得る事は明らかです。
    ロシアは中国が台湾に侵攻しても、侵略ではないと当然言ってくるでしょう。

    各国と足並みを揃えるのは当然だが、日本がアジア各国との協調を率先してまとめ上げるべきでしょう。アメリカを巻き込んで。
    韓国にも最後通告を行うくらいの事は必要だ。
    韓国さん、おたくは本当にどうします?と。中ロは領土拡大への野望は絶対に失わない。その事を基本に考えないと大きな過ちを犯すと感じます。


注目のコメント

  • 会社員/フリーランス(兼業) ディレクター/代表

    西側諸国は経済優先で安全保障を疎かにしてきたツケがまわってる。
    ヨーロッパはリスクがあるロシアからのLNGに依存し続けた。
    パイプラインなどで買った方がコストが低いから。
    で、結局、自分達の首を絞めている。

    アジアでは中国に依存する各国が同じ過ちを犯している。
    世界の工場と呼ばれるほど、製造を中国に依存し、既に中国無くしては製造業は立ち行かなくなっている。
    部分的に脱中国の動きはあるが限定的。
    日本も含めて、世界各国がコストばかりを追求した結果、今、ツケがまわり、自分達の首を絞めている。

    依存は何も生まない。

    ロシアンガスを買わなくても済む方法を探すべきだし、コストが上がっても脱中国を推し進める事で、武力増強の原資を奪い、バカな真似をさせない事につながらないかと考えています。


  • tech系 記者

    分かりやすい予防線だ。当然ロシアとは握っているんだろう。中国人民解放軍が台湾に侵攻してもロシアは「侵攻」ではないと言いそうだ。


  • 総合商社

    ウクライナはすぐに落ちると思います。そしてNATOはウクライナを助けない。結局他力本願だと国は守れない。西方で勢いづいたロシアは北方領土から北海道侵攻してくる可能性も無くは無いと思います。
    中国の台湾侵攻もやるならタイミングをみて一気に本気で攻めると思います。(ロシア→ウクライナほど簡単でないとは思いますが。)そしてその次の標的は沖縄や九州。こっちは十分可能性高い。

    日本は早く目を覚まして普通の国になるべき。
    あんなアメリカ人が2週間で作って押しつけた文法間違いも散見されるデタラメ憲法、改正すべき。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか