• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

水素燃料電池車がバッテリー型電気自動車に永遠に追いつけない理由:ネイチャー誌の研究成果

ロカボスタイル Low-carb Style
30
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    私はこの議論に対して賛成も反対もしません。

    しかし、いままで技術的優劣ははっきりしているのに経済的・戦略的理由で技術的に劣った方がデファクト・スタンダードになった例や、その方法だと絶対にうまく行かないといわれてみんな違う方法を試していたのに結局それでうまくいってノーベル賞にまで発展した例などがあります。信念を持つ人達がどこまで食い下がれるか、ロマンを感じます。

    ちなみに10年前、私はノートPC用メタノール燃料電池が実用化される、製品化されると聞いて「これで電源確保の悩みが解消される!」とワクワク首を長くしていたのですが、10年経っても待ち人来ずの状態です。


    ノートパソコン用小型メタノール燃料電池の開発について
    https://www.global.toshiba/jp/news/corporate/2003/03/pr0501.html


  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    バッテリーコストがここまで速く下がるとは10年前誰も信じていなかった。10年で10分の1。30年で33分の1になった。

    バッテリーは水素と違って、スマホやタブレットなど、他の用途の需要が爆発的になったことが大きかったかも知れませんね。


  • バッテリー スペシャリスト

    システム境界やセクターカップリングをどう考えるかじゃないですかね。

    記事で言及しているNatureの論文がエネルギー源や燃料として比較したのか分かりませんでしたが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか