• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

朝型人間も夜型人間も平日の活動量に差がなく、社会的要因が影響しているという世界初の研究

1447
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    TAZ Inc. 代表取締役社長

    遺伝子的には「みんな早起きした方がいい」は嘘だということが睡眠と遺伝子の研究で明らかになってきています。この遺伝子は概日リズムに関わると知られている遺伝子です。朝方の人もいれば夜型の遺伝的体質の人もいて、その体質に合わせて生活を選択できるといいなと思います。
    今回の論文では、夜型の人が土曜の活動量が下がるのは、平日に遺伝子的な体質と合わず社会的な要因である意味ムリをして起きていたため、そのツケが土曜に出ている可能性もあるかもしれないなと思いました。

    論文はこちら
    https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35032497/


  • 面白い。まだまだ知らない事があるんだ。
    自分はどちらか、知りたい。

    コロナ禍でテレワークが推奨されている、会社へ行く制約が無い場合、もっとわかりやすいデータが出てくる可能性がある。

    まだまだ続けほしい


  • 株式会社ぴんぴんころり CEO

    私は夜型なのですが、「朝早く起きた方がいい」と言われるたびに
    「早く起きたら早く眠くなって、1日の稼働時間は変わらないでしょう」と内心思っていた。早起きの押し売りは迷惑。証明されて嬉しい!
    朝の方が頭働く人は朝仕事して、夜のほうが集中出来る人は夜仕事すれば良い。(会社の規定にもよるとは思いますが)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか