• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

興味があってもプログラミングを始められない理由、1位は?

268
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    Windows PCをお持ちの方は,「メモ帳」(テキストエディタ)を立ち上げて,そこに以下をコピペしてください.

    @echo off
    :loop
    echo %time%
    goto :loop

    そして,名前を付けて保存で"time.bat"というファイル名で保存してください.
    次に,その保存したファイル名をダブルクリックしてください.
    時刻が流れます.
    プログラミングできました.


  • badge
    日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 代表取締役社長

    プログラミングに対するイメージのまま、これが就職でIT企業に進む際にも、理系じゃないとダメではないか、といったご質問を毎年よくいただきます。
    ですが、弊社文系理系全く関係なく、文系の方も変わらず活躍いただいています。
    今は小学生からプログラミングの考え方が、遊びや楽しみと一体となったので、これは理系だ、これは文系だというバイアスに入る前から、学びの中に入り込んでくれることをこれから期待しています。
    学ぶという観点もそうですが、楽しいとひかれないとなかなか、深くは入り込めない、やっぱり少し作ってすぐ動かせる成功体験があることで、プログラミングに対するハードルが下がるのではないでしょうか。


  • badge
    みずほFG 執行役、東京大学(駒場) 運営諮問会議委員、日本学術振興会 男女共同参画推進アドバイザー

    若い頃に独学でコーディングを覚えたときの、上達の秘訣は「まねる」ことでした。上手い人のソースコードを見て真似るうちに、本を読むだけでは十分に消化しきれなかった知識と繋がって、次第に自分で書けるようになりました。

    今はネット上に教材はいくらでもありますし、やる気さえあれば、お金をかけずとも学べると思いますよ。要は一歩踏み出すか否かです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか