今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
237Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
なんでしょう。作業とそうでない仕事の違いが重要とかそういう話がよいのでしょうか。
自分の中で作業レベルまで定型化などの形で落とし込めている業務がある場合、それを私の仕事と聖域化するのは愚の骨頂でそういう仕事ほど若手にチャンスをという意味で移譲すべき。
自分の中でチャレンジングだなあという仕事に挑み続け、それを「簡単」と言い切れるレベルまで消化し、次へ進む。それを繰り返していたら他の方の仕事を引き受ける余裕なんてないと私は思います。
自分でやるべきことを見越してトライアンドエラーを繰り返すこと。何をやればいいかが自分だけではわからない人が大半だと思うので、ここの意識改革が大切なのだと思いますよ。
人気 Picker
頼まれごとを引き受けるのも可能性を広げるチャンス。

いつもやっていることは自分ができること。つまり経験したことの繰り返し。それだけでは成長の限界がある。

頼まれごとは必ずしも経験したことではない。これは新たな可能性を見つける絶好の機会。受ける余裕を持ちたい。

だから、効率重視の綿密なスケジュールによる仕事ばかりで忙殺されないようにしよう。曲線も包含する太い矢印をつくろう。
他者からの"頼まれごと"は、自身が気づいていない未開拓領域の扉を開く機会になる。自身だけが知らない他者からの期待や自分自身のある"側面"を見てくださったからこそのアクションとして認識したい。異質な世界に身を置き、自身の成長曲線を大きく引き伸ばすことを楽しみたいですね。
重要なことに対して、いつも「時間は作るものだ」と言える人かっこいいし仕事できる人が多いと思います。考えてみれば当たり前ですよね
チャンスが巡ってきた時に掴めるように、また急なトラブル対応を責任をもってできるように、スケジュールはゆとりを持って、自分の体をなるべく空けておくように意識してます。
起業家は仕事大好きなのでついつい忙しくしてしまいますが、譲渡委任をどんどんする。任せる力のある「暇な起業家ほど優秀」というのが持論です。
昔からよく言われる比喩。

ツボに、石と砂利と砂をどういう順番で入れますか?

砂から入れると石は入らない。

あなたにとっての石とは何かを決めることから始めましょう。それが決められない人が仕事ができるわけがない。

石だけ溢れる愚かさ。そうならないでほしい。「意志」があればできるはず。

イシ違いw
進むべき方向性だけ間違わず、常に微調整を行える柔軟性は不可欠
#キャリアコンサルタント
「自分の時間」という予定で埋まっているのであれば、充電なので問題ありません。

そうでない「他人のための時間」で埋まっていたとしたら、それは放電です。

我々も電池と同様、充電なしに放電ばかりだと、電池切れになります。
充電することは、成長を維持する上で、とても大事です。
放電は、極論では、人生の切り売りとも言えます。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
断れる勇気も備えてタスクに優先順位を付けられると良いですよね