• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NTT、リモートワークで社員の居住地制限撤廃へ-ヤフーに続く

198
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    相模女子大学特任教授 新刊「働かないおじさんが御社をダメにする」

    先日東京都のイベントで「働きがい改革」をテーマにコンカー三村社長とトークをさせていただいた。コンカーは「「働きがいのある会社」4年連続ベスト1ですが、コロナを機にフルリモート。「実は出社原理主義者だった」という三村社長が今はすっかり考えを変え、今後も「ハイブリッドワーク」を徹底していく、社員が働き方を選ぶ、とおっしゃっていた。今後は「働き方」の二極化が進むのは間違いない。リモートかリアルかではなく、「社員が働き方を選べるか選べないか」だ。そして企業は「選ぶ側」ではなく「選ばれる側」になっていくのは間違いない。


  • badge
    株式会社スペースマーケット 代表取締役社長 /シェアリングエコノミー協会理事

    2000年新卒NTT東日本入社で5年間いたが、頻繁な転勤があり、単身赴任や長時間通勤をしていた社員も多くいて、正直未来を当時見出せなかった。今回の意思決定は凄い!Y!と違って年配の社員も多いのに一気にデジタルシフトした巨人。元同期や、後輩も日本中を旅しながら働いていて、まさに最先端。ジョブ型雇用も一気に進みそう。NTTの変革が他社にどう影響を与えるか、注目しています。


  • badge
    株式会社NEXERA ←株式会社NTTドコモ

    既に私の部署では9割がリモートワークをしています。働く場所は様々で都内に留まらずいろんな場所から勤務できるようになりました。私はコロナ明けにフィリピンでリモートワークすることも許可もらいましたし、北海道支社に配属された社員が横浜に家を購入したので横浜からずっと接続しています笑

    国内のリモートワークの後押しをしているのが、H1Tやtimeworkといったリモートオフィスサービスの契約です。ありがたいことにいろんなところに拠点があります。

    また、これは正社員だけではなく、全労働形態の社員が対象です。

    課題はいかに現場業務を減らせるかです。リモートワーク推奨といえど、都心以外の特に法人営業やネットワーク保守はまだまだ現場業務が求められます。これをいかにデジタルシフトできるかが今求められています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか