• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

そごう・西武売却、通じなかったセブン流再生

日本経済新聞
9
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • フィデューシャリーアドバイザーズ株式会社 CEO

    一連のコーポレートガバナンス改革でお馴染みとなったが、投下資産利益率(ROIC)。
    ROICは、税引後営業利益を投下資本で割ることで求められる。ROICは、事業事業活動のために投じた資金(投下資本)を使って、企業がどれだけ効率的に利益に結びつけているかを知ることができる。
    みさき投資の中神康議氏は、ROIC含む資本生産性指標間に「ROE≧ROIC≧ROA>WACC」という関係が成立していることが理想という。
    セブンは、ROIC>ROAであるものの、その乖離が大きい。これは、BSに余剰資産が溜まっていることを意味する。
    また、ROE<ROIC。これは、自己資本が厚すぎる(事業特性に応じたレバレッジがかかっていない)ことを意味するが、そごう・西武はROICがマイナスであるため、この影響が大きいのかもしれない。
    そごう・西武の売却は当然ともいえる。


注目のコメント

  • ビスポークパートナー株式会社 代表取締役

    >高級ブランドの品ぞろえが弱い地方店や地域2番店が多いそごう・西武の売り上げ減に歯止めはかからなかった。

    外部からは何でも言えますが、この「地方店が多い」「地域2番店が多い」状況で、よく勝機が見えていたな、と思います。

    やっぱり経営って難しいと感じます。


  • 人材系 シニアマネージャー

    百貨店という業種は、ただの不動産屋という定義です。
    伊勢丹だから行く、三越だから行く!というのは、ほんの一部の人だけです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか