• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

藤井竜王が3連勝、史上最年少5冠に王手 王将戦第3局

22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 大阪府庁 都市整備部

    3連勝しちゃいましたか。

    昔の王将戦なら、次の一局は、藤井竜王が自分の戦力の駒(香車)を一枚減らすハンデ戦となりました。

    相手は格下扱いされるわけですから、屈辱的です。

    この王将戦の制度は変わりましたが、3連敗したことは、渡辺名人にとっては、やはり屈辱的でしょう。

    以下は、昔の王将戦のコメントの再掲です。

    異次元の強さ。
    ちなみに、昔の王将戦のシステムなら、次の一局に勝って3連勝すれば、藤井四冠が渡辺名人に、「名人に香車を引く」事態になります。

    「香車を引く」というのは、ハンデ戦の一種で、強者が自分の戦力の駒(香車)を減じて、弱者との棋力の差を埋めるものです。
    昔の王将戦では、勝敗差が3になれば、次の一局は、強者が「香車を引く」ことになるシステムでした。

    もちろん、ハンデをつけられる方にとっては屈辱的。それが、名人となれば、なおさらのこと。

    渡辺名人の巻き返しに期待します。

    ※「名人に香車を引くまでは家に帰らない」(文言は諸説あり)と物差の裏に書いて家出した少年が、王将戦でそれを現実にしました。それが後の升田名人です。

    日本将棋連盟ホームページ「名人に香車を引く」王将戦の創設時に升田は
    https://www-shogi-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.shogi.or.jp/amp/column/2019/01/post_481.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16429309544202&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.shogi.or.jp%2Fcolumn%2F2019%2F01%2Fpost_481.html


  • (株)エレファント・コンサルティング 代表

    王将戦第3局は終盤入口まで形勢が伯仲。そこで渡辺名人が指した△73角が緩手のようで藤井竜王が効率的な(驚異的な)攻めを見せた。感想戦も楽しく、かつ見てて研鑽を積める。将棋という難解な「謎」を両者で解いていこうとする姿勢にも感服。


  • 某社 / 不動産業は終了 ICT屋

    終盤まで若干渡辺王将が優勢の判断でしたが、ちょっと目を離したすきに逆転していました。
    藤井竜王に勝つには最後まで気が抜けず、一手でも間違ったら終わりという相当過酷な戦いになる印象です。すごい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか