• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

SpaceX、ロケットによる貨物輸送の開発で米空軍と契約

99
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Microsoft Singapore アジア太平洋地区本部長

    素晴らしい!宇宙にはロマンしか感じない!STAY GOLD!


注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    もともとStarshipによる高速二地点間輸送の構想はありましたし、116億円ということでそこまで大きな額でもないのですが、感心するのは政府顧客への売り込みの巧さ。もともとSpaceXが一気に大きくなったのは、やっとFalcon 1がうまくいったかどうかくらいの時にNASAのCOTSを取ったことです。(加えてマスクはニュースを作る巧さもすごい。)

    時々、「政府資金を一切使わず純粋に民間だけでやりました!」みたいなことを宣伝している会社があるが、あれは果たして意味があるのか。とりわけリスクが高い計画については政府は極めて優良な顧客です。ベンチャーキャピタルみたいに株を上納する必要もない。もし貰えるなら使わないてはな。まずは政府資金をがっぽり確保して開発し、それを民間顧客に広げていくというやり方でSpace Xは成功している。もちろん、それだけ潤沢にハイリスク開発にお金を出してくれる政府を持つ国は世界を見渡してもそうそうなく、アメリカと日本含め他国を単純比較するのは無意味ですが。


  • badge
    SPACETIDE 代表理事兼CEO A.T. カーニー ディレクター(Space Group Lead)

    ロケットを活用した高速二地点間輸送において政府がアンカークライアントになるという意味にもとれますね。2040年以降に飛行機の代替する可能性のあるサービスとして注目を集めますが、BtoGビジネスはここでも大事です。


  • badge
    Infostellar 代表取締役CEO

    ついに来た。ロケットによる2地点間の貨物輸送。有人ほどには技術や法規制のハードルも高くないだろうし、いったん技術実証されれば民間向けのサービスにすぐに転用されるだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか