• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

オミクロン株 3回目接種で入院防ぐ効果90%に上昇 米CDC

NHKニュース
60
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    専修大学 商学部教授

    CDC(米国疾病予防管理センター)の発表は米10州の2021年8月-2022年1月間の総症例数222,772、総入院数87,904の解析によるものであり、現時点で最も信頼できる知見の1つだと思います。

    これまで世界の機関から「オミクロン株では従来ワクチンの効果が減弱する、特に2回目接種後5~6カ月程度経過以降は抗体効果が期待できなくなる」ことが指摘されていました。世界でもっとも信頼できる機関の1つであるCDCの今回の発表は、英国での3回目接種効果の既報を「20%程度上方修正」するものと考察できます。

    ワクチンにより入院を防ぐ効果は、2回目接種後6か月以上の場合、デルタ株が優勢だった時期には81%、オミクロン株が優勢になった時期には57%でした。両者には明確な差はありますが、2回目接種後6か月以上の場合でも「入院に至るほどの重症化を防ぐ効果」がある程度は期待できるとの結果が現れています。

    3回目接種後には、入院を防ぐ効果は、デルタ株の時期は94%、オミクロン株の時期は90%に上昇、つまり「オミクロン株でのワクチンの3回目接種で2回目接種に対し、入院を防ぐ効果を57%→90%に増加させる」ことが推測できます。ワクチンの追加接種を受け受けていない50歳から64歳は入院リスクが44倍、65歳以上で同49倍になるとの結果も公表されています。

    「接種が適格な未接種の人はできるだけ早く接種する必要があり、3回目の接種を受ける必要がある」と結論されています。

    「Effectiveness of a Third Dose of mRNA Vaccines Against COVID-19–Associated Emergency Department and Urgent Care Encounters and Hospitalizations Among Adults During Periods of Delta and Omicron Variant Predominance」(CDC Early Release 2022年1月21日)
    https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/71/wr/mm7104e3.htm?s_cid=mm7104e3_x

    以前からも言われていましたが、ワクチン3回目接種の重要性(特に高年齢者)が感じられます。


  • badge
    拓殖大学大学院 客員教授

    昨年11月19日、NEWSPICKSに投稿した自分の記事を下に貼った。「だから言ったでしょう」とは言いたくはないけれど・・・。
    -------------------
    公開
    拓殖大学大学院 客員教授
    2021年11月19日

    「2回目接種して8か月経過してから3回目接種」などと言わず、6か月経過した人に3回目ワクチン接種をすべき。予算、ワクチンが足りなければ全力をあげて予算措置を講じるべき。世界で感染者が急増しているのはワクチン接種から日数が経過してしまったからということが判明しているのだから。韓国はワクチン接種率はほとんど日本と同じでマスク着用者も多いのに感染者が激増しているのはなぜか。韓国政府がお彼岸以降、「ウイズ・コロナ」政策に転換した結果、外出者、旅行者が急増し、朝鮮半島の「野遊会」文化(居酒屋、川辺、キャンプ場での飲めや歌えの大騒ぎ)が復活した結果、感染者が急増している。それらから教訓を学んで3回目ワクチン接種を急ぐことで日本は感染者急増を防ぐことができるはず。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    ファイザーからブースター用ワクチンが届くのは2月中旬以降ですかね?
    とにかく、このデリバリーの日程が未だにはっきりしません。
    →だから市町村は接種計画が具体的に立てられないです

    あのー、えっと、あっ…と予算委員会で答弁しているワクチン担当大臣は、恐らく、交渉→契約→デリバリー日確定→デリバリー手配(国内デリバリー手配)→ワクチン到着(どのタイミングで支払いをする取り決めかは不明)という地味な実務に関して、全く知らない人だと思います。
    →大学院在籍中に結婚して長らく社長の配偶者、企業に勤めた経験もない

    あと、イスラエルのように代金先払いでもして、デリバリーの順番を先取りしないといけない状況なのでは?
    いつ支払いしているんだろう?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか