63Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
愛媛県知事だけがまともな主張をしている。本来は各知事が様々な考えで対策もアメリカの州単位のようにそれぞれになってもおかしくないと思いますが皆んな横にならえになるんですよね。合理的な理由でなくて批判を恐れてるだけなので。
新型コロナ禍当初から感じてますが、言葉の遣い方がいい加減です。短くすればいいというものではなく、影響が広範囲に及ぶ場合は特にきちんと長くなっても説明すべきだと思います。
会食。よく使いますが会食とは複数人での食事を意味するものであり、厳密に言えば家庭内での食事も、会食になりますよね。
今は家庭内感染が感染経路として大部分であり、施設内感染も職場内感染もあります。
接待を伴わない飲食店が感染経路である場合が全くないとはいいませんが、非常に少ないなずです。
『多くの感染経路が飲食』と『多くの感染経路が飲食店』は意味が全く違い、明らかにイコールではありませんよ。
第5波を見ても、多くの都道府県に緊急事態宣言やまん防が発出されてもしばらくは右肩上がりに感染者数が増えていたというエビデンスがあるなかで、愛媛県知事の主張は、飲食業界からみれば当然のことであり、それに対する答えが多くの感染が飲食は、答えになってないですし、きちんと理解してないのを晒しているのも同然だと感じています。
緊急事態宣言前に感染のピークが過ぎていた第3次、緊急事態宣言を出しても感染拡大が一定の時が来るまで収まらず人流を遮断したオリンピックのせいにして“言い逃れた”第5次が典型ですが、緊急事態宣言なりまん延防止重点措置なりが感染抑止にさして貢献したとは思えません。だからこそ人流制限を声高に要求した政府の分科会の尾身会長も今回は人流制限より人数制限だと所見を変えられたのではなかったか。人流制限を要求した東京都知事等がそれに反発していつの間にか尾身会長のご主張も曖昧になり、相も変らぬまん延防止等重点措置が拡大を続けています。オミクロン株の特性と社会経済活動の現状を真摯に捉えてあるべき姿を議論することを脇に置き、それぞれの政治的・職業的利害得失を優先した議論が戦わされているように感じてなりません。諸国とかけ離れたこんな議論を今なおやっていて、日本の未来は大丈夫 (・・?
首相も無能なら官房長官も輪をかけて無能で機能不全な政権です。