2022/1/14
【最新研究】遺伝子操作で老齢マウスの脳が若返った
過ぎた時間を巻き戻すことはできない、年を取れば体も脳も衰えるのは当たり前だ──。私たちのほとんどは、そう考えている。
だが、あきらめるのはまだ早いかもしれない。
2021年の年末、京都大学の研究者らが老齢マウスの脳をティーンエージェー並みに若返らせることができたとする論文を、米学術誌で発表したのだ。
いったい、どのような方法で行われたのか。将来、人で実現できる可能性はあるのか。
記者会見の内容を元に、研究の内容を解説しよう。
INDEX
- 体内で新たな細胞を生み出す幹細胞
- 加齢で衰える「ニューロン新生」
- 若返り遺伝子と老化遺伝子の発見
- 老齢マウスの脳が若返った
- 私たちの脳も若返る?
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


この連載について
この連載の記事一覧

【最新】本格探査始動。木星の「氷の月」に生命はいるか
NewsPicks編集部 154Picks

【最新脳科学】ドーパミンがあなたの行動を決めている
NewsPicks編集部 591Picks

【新技術】レーザーが描く、害虫駆除の未来
NewsPicks編集部 240Picks

【最前線】この世界の真の姿は2次元の「面」かもしれない
NewsPicks編集部 270Picks

【新分野】太陽と宇宙線から地球の天気の謎を解く
NewsPicks編集部 179Picks

【1兆円超】史上最大の宇宙望遠鏡が解き明かす謎
NewsPicks編集部 295Picks

【独占】僕は「生命をつくる」ためにこの技術を開発した
NewsPicks編集部 550Picks

睡眠研究でブレークスルー賞をとった「大発見」
NewsPicks編集部 926Picks

「本気」の宇宙人探しについて語ろう
NewsPicks編集部 370Picks

【新教養】気候変動の鍵は海が握っている
NewsPicks編集部 233Picks