関連記事一覧
自衛隊の「超メンタルが強い人」の共通点とは?
Diamond Online 313Picks
自衛隊の「心が元気な人」の共通点とは?
Diamond Online 124Picks
「公務員、大企業の社員=安定」ではない? 転職して気づいた「本当の安定」とは
Diamond Online 5Picks
仏作家ミシェル・ウエルベック「良い文学というものは良い心とともに生み出される」 | 無闇に悪を礼賛する物語は凡庸だ
クーリエ・ジャポン 5Picks
「憧れのあの人がいるごっこ」をする - 生きづらいがラクになる ゆるメンタル練習帳
Diamond Online 3Picks
優等生すぎるとパワハラされまくる!? 理不尽な指導に反撃する方法とは - メンタルダウンで地獄を見た元エリート幹部自衛官が語る この世を生き抜く最強の技術
Diamond Online 2Picks
競泳・入江 現役続行を表明「心の中にまだ足りないもの」
デイリースポーツ 2Picks
「なぜ、自分の意見は聞いてもらえないのか?」に対する納得の回答 - メンタルダウンで地獄を見た元エリート幹部自衛官が語る この世を生き抜く最強の技術
Diamond Online 2Picks
【元自衛官が語る】しんどすぎる仕事の切り抜け方とは? - メンタルダウンで地獄を見た元エリート幹部自衛官が語る この世を生き抜く最強の技術
Diamond Online 2Picks
「一度メンタルダウンしたら終わり、なんてことは絶対ない」。復活した元自衛官がそう語る理由とは? - メンタルダウンで地獄を見た元エリート幹部自衛官が語る この世を生き抜く最強の技術
Diamond Online 2Picks
自分に自分で声がけしてあげるといったところでしょうか。
私の場合は自己嫌悪と反省が、容易には拭い去れないくらいにドッと襲うタイプなので、「疲れた」「本当に最悪」「(自分は)ダメだな」的なことを一人で呟いて(人には聞かせられませんが)、一通り吐き出しまくってから「(悩んでも)仕方ない!」「よし、頑張ろう!」と気持ちを切り替えて、自分にハッパをかけるようにしています。
そうつぶやいて軽く納得したら、「そうきたか〜」って好奇心をふくらませて面白がる。新しい発見をして、成長のきっかけにする。
気持ちを落ち着かせるためにあきらめるんじゃなくて、ワクワクして活かしちゃいましょう。
難しい → これこそ挑戦!
わたしには無理だ → 誰か仲間になってくれる人いないか?
どこから手をつけたらいいか →できることはどこ?そこからやろう
時間•お金がない → 最低どれくらいあればできるかな?
そんな感じでつぶやいて、
強制的に思考を切り替え、さっさとできることから行動に移す。(自分でやりすぎず人に頼ることも含めて)
行動すると気持ちも安定してきますよね。まずはポジティブに呟き、ほんのちょっと小さい一歩を踏み出してみるのも大事かと。