• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京の感染者、3月に推計5千人 AI試算、第5波並みに拡大か

81
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    専修大学 商学部教授

    名古屋工業大学平田晃正教授が以前(2021年12月)に出していた感染者数予測は、以下の引用記事で閲覧することができます。

    「東京の市中感染、クリスマスに始まれば2月に3000人超えか AIが試算 開始時期が封じ込めのカギ」(東京新聞 2021年12月23日)
    https://newspicks.com/news/6493951?ref=user_1310166

    当時「オミクロン株に対する評価としては感染拡大の予想が低すぎる」との印象を受けました。今回の修正版感染予測では、その点をオミクロン株で補正して出されていますが、それでも低位(ピーク時)の予想との印象を受けます(単に感染者数を指標とするなら)。ただ、今後も刻々と変化する状況や対応策により(各パラメーターの変更により)予測値は変わってくるはずです。

    当時のコメントを見ると爆発的拡大に対して無防備な雰囲気があったことがわかります。今後の感染拡大ができるだけ抑えられることを望みます。


  • badge
    TBSテレビ 報道局 総合編集センター長 兼 報道コンテンツ戦略室長

    平田教授には、昨年末12月19日放送の『報道の日2021』にもVTR出演していただきました。第5波が収束する時期を正確に予測された専門家です。12月の放送時、2022年東京都の感染状況については、南アフリカの感染状況などを考慮し、オミクロン株の感染力をデルタ株の1.5倍と想定して、AI試算。1月半ばから感染は広がり、デルタ株からオミクロン株に置き換わるのは2月半ば。この時の感染者数の予測は1日2000人あまりとのことでした。


  • 株式会社フジクラ 全社デジタル戦略ディレクター

    統計学に携わる私が言うのもなんですが、余りこういった試算は当てにできないというのが本音です。

    「パラメーターとモデルをどう当てはめるか?」という問に対して、緊急事態制限・飲酒制限含め定量データを試算するデータ(変数)が乏しいので、どうしても単純試算と定性的要素を掛け合わせた指標にしかならないと感じています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか