• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

記録破りの米新型コロナ感染者数、実際はもっと多い可能性も

Bloomberg.com
82
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • フィラデルフィア小児病院 研究員、外科医(MD,PhD)

    年末年始にかけてコロナの爆発的増加から検査キットが足りておらず私の周りでも症状があっても検査が出来ないような状況です。実際の感染者数は遥かに多いと思われます。


注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    オミクロンの流行が生じてから重症者の少なさばかりが語られがちですが、感染者の急増に伴い、こちらニューヨークでは入院患者数および重症患者も残念ながら右肩上がりです。

    仮に、重症化率が1/3に減っても、感染者数が3倍を超えれば、重症者数は以前の感染流行を超える時が来てしまいます。今はそれも全く不思議ではないと感じられるほど、ここ米国では感染流行の制御ができていません。

    また、重症者が比較的少ない間にも、デルタの感染流行期以上に社会的影響を及ぼしているようにも見えます。感染者の増加が著しく、政策介入などほとんど何も行われていないにも関わらず、休業してしまっている飲食店やイベントが目立ちます。私の医療機関でも人員確保が難しくなり、時間外の医師ボランティアの募集が始まっています。

    特に持病のない方にとって、しっかりとワクチン接種を受け感染対策を行なっていれば、個人のリスクとして恐れる必要はないと基本的には思いますが、社会的には多大なインパクトを及ぼしうるため、社会としては全く軽視できないことを実感しています。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    致死率は従来のものより低いとされ、ワクチン接種も進んでいるのに、増えていないとはいえ米国ではかなりの数の死者が出ています。
    https://covid19.who.int/region/amro/country/us
    無症状の陽性者、つまり検査をしなければ健常に見える人が感染を拡げるウイルスで、日本ほど人々が怖れている様子もないですから、実際の感染者数が把握されているより遥かに多いだろうことは容易に想像できるところです。それでも米国は国境を開き、経済を平常に近い状態で回しているわけで、そのあたりがリスクを過大に見積もって、いや、リスクを冷静に評価することなく国境を即刻鎖国状態にし、今後、陽性者数が増えたら忽ち活動停止に踏み切るべく手ぐすね引いている日本との違いかも。(・・;


  • 製薬

    米国イリノイ在住です。イリノイは現在過去最高の1日2万人のペースで感染者が報告されています。周りの検査施設はどこも予約で埋まっており、2日後の予約も取りづらい状況です。検査結果もこれまでPCRでも1日以内に来てましたが、現在は2日弱かかる印象。死亡者の数はまだまだピークの3分の1以下ですが、ジワリと増えてきている状況。やはりノーガードでは限界があるなという印象。ブースター接種含めたワクチン接種が鍵であることは間違いないので、日本も今のうちにブースターの間隔を縮めつつ、接種を急ぐべきかと感じます


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか