• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【AI×英語学習】 2022年、今年こそ最後の英語学習をはじめよう

Globee | NewsPicks Brand Design
495
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks NewsPicks編集部

    今年こそ英語やらなきゃ、絶対来年からは……と言ってるうちに、今年も明けてしまいました。
    あけましておめでとうございます(遅い)
    で、そんな「待ったなし」の私が自戒を込めて2022年早々にお伝えするのが、AI×英語です。

    「なんでもかんでもAIにやらせてうまくいくわけじゃないよ」というのは重々承知ですが、「どの問題が解けて、どの問題が理解できていないのか」というあたりは、AIの得意分野。
    AIの助けを借りることで、格段に学習効率が上がるそうです。
    たしかに私、嬉しくて解ける問題ばっかり解いちゃう悪癖により、受験のときすごく苦労した苦い苦い記憶があります苦笑

    私と同じく「今年こそ」という方は、ぜひ読んでみてくださいね。


  • Microsoft Singapore アジア太平洋地区本部長

    TOEIC、英検などの資格試験で高得点取ることも大切ですが、昨日も日本の同僚にも紹介しましたが、子供の英語教育、大人の学びも、英語で算数、プログラミング、AI、化学などを勉強することこそお勧めしたいです。またオンラインゲームでも色々な情報も収集可能ですし、外国人達とのゲームもおススメです。

    仕事では、中学レベルの文法と相手への気遣いができれば、実は十分世界で戦えるので。まずは英語を読んで、書けるようになる。そのためにも興味がある分野、日々仕事で使う分野の英語に触れることが大切だと思っています。

    とはいえAIの英語学習はいいですね。私の子供もAIを活用した数学・化学などを勉強しているのですが、機械学習(マシンラーニング)による分析、勉強すればするほど、自分の弱みが分かり強化される勉強法は評価しています。

    STAY GOLD!


  • 筑波大学 大学生

    英語学習の色々なサービスを利用して行く中でabceedはとてもいいサービスだなと実際に感じたのでそのまま継続して利用することにしました。

    AIによって自分の苦手やわからない部分を炙り出してくれるので、わかる部分とわからな部分の線引きをはっきりさせることができ、更に自分の現在地を予測点数として把握できることは学習の手助けやモチベーション維持にもつながるため非常に優れたサービスだと思いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか