• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

居酒屋で苦戦するワタミが「寿司」に初参入 逆転の一手となるか?

64
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 某外食チェーン ストアマネジャー

    既にスシローやくら寿司が圧倒的に強い寿司業界ですが、ワタミがどのようにシェアを奪っていくのか。ワタミならではの何かがないとなかなか難しいですよね。


注目のコメント

  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    寿司居酒屋はコロナ前からも参入多いのですが、加工が少ない分仕入力の差が出やすい点と、集客弱いとロス比率が高まる業態なので、売上が高い水準で安定するまで業態をどう作り込んでいくかも注目です。


  • がやてっく株式会社 代表取締役

    なるほどですね。

    ワタミが寿司業態に参入するという記事です。

    最近、「上村牧場」という名前で焼肉食べ放題にも参入していますよね。

    おそらく、利益はさほど出せない状況が続くのではないかと予測します。

    理由はシンプルでどこまでいっても「お金」の話でしかないからです。

    今は令和時代、お金の話だけで利益がスケールすることはありません。

    ワタミさんの話では「値段が安い」「ロボットで効率化」「ターゲットはファミリー層」の次にくる言葉は「利益を取る」だけです。

    そんなこと、資本があればいくらでも誰でもできます。

    そもそも、ワタミさんが寿司屋や焼肉食べ放題へ参入する意義ってあるのでしょうか。

    お金以外の話ができなければ、すぐに廃れてしまいます。

    それを繰り返してきたのがワタミさんであり、結果的に売上も利益もは下がり続けているのではないでしょうか。

    稼ぐ(顧客=マーケット)のではなく儲ける(信者=FAN)仕組みを考えた方がいいかと思います。

    コンサルしたいな、笑


    https://koshigaya.gayatec.jp/
    越谷雑談がやてっく


  • スタートスイッチ株式会社 代表取締役

    ワタミは自社農場の野菜や鶏肉、牛肉などの食材の調達力(今回の魚も?)が素晴らしいですし、オペレーションもITを駆使しており、コストを抑えられているイメージがありますので、売上さえついてこれば儲かるイメージがあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか