今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
341Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
日本には2,847兆円の不動産資産が存在しますが、
そのうち約980兆円が公的セクターに保有されていて、これをPRE(Public Real Estate)と呼びます。その全体像の中では、今回の「大手町プレイス」の政府保有部分3,000億円(0.3兆円)は、ほんの一部にすぎません。
ちなみに民間セクターの法人保有不動産(CRE:Corporate Real Estate)は約520兆円で、そのうち28兆円が20年をかけてようやくJリートや不動産特定共同事業(不動産の投資型クラウドファンディングを含む)として流動化されて来たところで、同様の動きがPREの分野で起こるのは時代の流れだと思います。PREはその維持管理や価値の最大化が図られていない、宝の持ち腐れ状態のものも多く、民間への売却を前提に価値のブラッシュアップを行うことで、国富の増大が期待できる、というマクロの視点を持って、今起きている現象を俯瞰的視点から見ることが必要です。
さらに言えば、そうしたプロセスを経て価値が正しく引き上げられた不動産が増えてくれば、年金などの長期投資家の資産運用の選択肢も広がるはずです。
その意味でも、こうした動きがますます広がり、投資適格な不動産投資市場の裾野が拡大することを期待したいと思います。
今回の様な保有株の売却は性格が少し異なりますが、行政が土地や不動産を売る場合、単に通常の民間取引のように売却せずに、例えば10年分割での支払いプランと開発内容を合わせた提案を受けて、民間の金利負担のリスクを行政が請け負うだけで、やれる事の幅が大きく変わると思います。高値で売って、民間に街のことを考えた開発をしろと言っても限界があると思います。
元 逓信総合博物館・東京国際郵便局。現 日本郵政・NTTコミュニケーションズ。超一等地。土地はまだ国が持ってたんですね。
政府保有不動産を売却するのは、結構なことだと思います。
活用されていない他の不動産もどんどん売却しましょう。

ただ、売却手続きは必ず透明にしなければなりません。
「実績がある」という曖昧な理由で、安価な売却は決してしないでくださいね。
動くお金の規模が違います。政府保有のビルって全国に多々あると聞きました。定かではありませんが、税金ばかりをあげるのではなくこういった売却などの方がいいのではないでしょうか。

不動産市場の活性化にもつながるうえ、国の資金の安定化、さらにはその立地を求めていた企業がその場所に展開することができるというメリットを感じられます。
政府保有の土地で民間利用してるようなものはどんどん売却すべきです
東京・大手町の複合ビル「大手町プレイス」の政府保有分を売却する方針を固めた。売却額は3000億円規模とみられ、国内の収益不動産の取引として過去最大級となるそう。

過去のプレスリリースによると区分保有者は
「財務省、みずほ信託銀行(株)、日本電信電話(株)、日本郵政(株)、日本郵便(株)、(株)ゆうちょ銀行、(株)かんぽ生命保険、NTT都市開発(株)」となっています
建物竣工時のリリースはこちら
https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n23237.html
2015年の財政制度等審議会で大枠の方針は出ていたものだそうです
https://plant.ten-navi.com/news/7372/
3000億円と言っても政府の予算から考えたら、さほど大きくない金額に思えます。
不要な固定資産の管理を減らすという意味ではいいのでは。
いいですね。どんどん売りましょう。そして売れないものだけ残ればいいんです。
有楽町の駅前の一等地にある交通会館は、三菱地所と東京都交通局のビルであるが、テナントは昭和感漂う店ばかり。なんというか、個人的にはもっとも再開発してほしいビルの1つだな。テナントさんには申し訳ないが。