今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
539Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
少なくともそういうカテゴライズはされてるという証跡はでちゃった訳で。言い訳が苦しいですね。

まー、企業の採用の入口での効率性考えたら、ある程度の学歴フィルターの穴の大小は仕方ないかと思うけど、社会に出てしまえば、一部の古い企業を除けば結局学歴関係なく実力の世界です。
転職なんか実力だけですよ。
「学歴フィルター」が何を指すかが問題で、「マイナビ」の機能として「学歴によって有利不利が生まれる」が存在しない、というのは、別に違和感のある話ではない。
なので「学歴フィルターがあるのは明らかなのに隠すのは良くない」というしPickでの多数の指摘はちょっと違うかなー、と。

マイナビはあくまで「学生を選ぶ」という立場ではなく、「学生と企業を繋ぐ」というポジションであることを考えると、
・学歴に応じて応募が出来る/できない企業が存在する
・応募した学生に対し、マイナビが学歴を用いて自動的にランク付けを行う
などは、明確にここでマイナビが定義している「学歴フィルター」に当てはまると思うし、実際存在しないと思う。

その上で、
・各企業の内定率が学歴に大きく依存するのに対して、「おすすめ」として表示するものを変える
・学歴に合わせた求人をメールなどで案内する
は、確実にあるし、今回のメールはそれだよね、ということ。これを「学歴フィルター」と呼ぶかはただの定義の問題かなあと。

「学歴差別」と「学歴の区別」の境界が自分には分からないのだけれども、今回の案件は「漏洩かっこ悪い」で終わる程度のものかなあ、とは個人的には思ってます。「採用する企業が学歴でフィルタリングしているか」と「マイナビが機能として学歴フィルタを持っているか」は明確に分けるべきだし、そこをごっちゃにして「学歴フィルタはある!」って話に持っていく風潮はちょっと違う。
学歴フィルターはある。だから「いい大学」に行こうとがんばる。悪いことじゃない。でもそれが18歳の偏差値だけで区分されてるのが困る。学力の偏差値で乗り切れる時代じゃなくなったから。それ以外の力や価値を各大学はどうつけられるのか、の競争になっています。
学歴フィルターがあるのは間違いないですし、企業が学歴フィルターを活用することを否定する積りもありません。ただ、大東亜帝国といった大学名のみでフィルターを掛けるのは、企業にとっても学生さんにとっても日本の教育システムにとってもベストの方法とは思えません。○○学部の○○学科といった学んだ内容のフィルターが先ずあって、大学のレベルは○○クラスとなれば、企業も必要なスキルを持つ想定レベルの人材が採りやすい。でも、真っ白な新人を仕事を決めず一括採用して企業が思う通りの方向にOJTとジョブローテーションを施して育成して行く潜在能力重視の日本の大手企業の仕組みだと、どうしても大学名が先に出て、何を学んだかは2の次3の次になってしまうんです、たぶん。
そうなると、大学で何を学ぶかは2の次で○○大学に入ること自体が目標になり、大学受験に有利な○○高校に合格することが目標になり、そのために○○中学を目指すことになり、小学校のころから勉強の目標は受験に合格することだけになって行く。
変化が少なくカイゼン・摺合せが競争力の源泉だった時代はそれで良かったわけですが、変化が激しく尖ったスキルを持つ集団を柔軟に揃える必要がある時代には、そういうわけに行きません。本人が何に興味を持って何を学び、どんなスキルを身に着けているかが重要です。大学名だけで学歴フィルターを掛けているうちは、新しい時代に日本企業が成長するのも難しそう。
・東急ストアの募集だった。東急ストアは首都圏の学生に配信したかったが学歴フィルターの依頼事実なし
・東急ストアは実際に大東亜以下からの多数の採用実績もあるので学歴フィルターは"今回は"存在しなかった
・マイナビは「学生数を半分に分けるのに使った」と発表
・だが、大東亜以下⑨にはMARCHも含まれていた

謎なミスですね、、
メールを送ったことは認め謝罪。しかし、学歴フィルターの存在は否定。
ーー
記載内容については「このメール作成とは別の作業でコピーしたワードをペーストしたもの」とコメント。「学歴によって一部の学生が有利になるようなことは行っていない」として、いわゆる“学歴フィルター”の存在については否定した。
今回の問題を通して、「本音と建前」をが存在できる問題とそうでない問題が明らかになったような気がします。

つまり、就職活動のような年間何十万人と影響を与え、社会の不平等の構造を作り出すようなものについては、「学歴で判断される」ことを受け止めた上で、どう工夫するか、マーケットを選ぶべきか、みたいな話ができると一歩前進するのではないでしょうか。

その上で適切な努力をして、それが報われるような環境(たとえば、塾に通わずとも勉強に励めまば上位の大学に行ける、など)を整備する、といったことに注力するべきかなと思いました。
フィルターがあることなんて学生ですら知ってるなんて、みんなが分かりきったことをコメント欄でわざわざ言わないで下さい笑笑
マイナビがそんなこと口が裂けても言えないことだって分かってるのになんでみんなして繰り返すんですか笑笑

問題はグルーピングに下品で侮蔑的な言葉をあえて選んでたってことでしょう?ただの大学名の羅列か偏差値でいいところを。
しかも誰かが密告したんじゃなくて、学生本人に直接分かるような形でそれが露呈したってことでしょ?
誤爆とはいえビジネスメールの件名にそんな失礼なタイトルつけて配信なんて、ほんとにリクルート会社??軽蔑します。

私大医学部底辺より
ぜひ外部の目を入れて実態を明らかにしていただきたいです。

本当にやらなければならないのは、必要な情報が提供され、さまざまな事情を理解した上で、どうあるべきかの議論を進めることだと思います。

多くの若者は、社会は綺麗事では回らないことはわかっているので…
変に隠される方が、日本で生きたくなくなってしまいます。
学歴フィルターの存在は否定したとありますが、最低でも学歴によってメールを分類していることがついに表に出てしまったわけで、僕も含めこれから就職を控えている学生にとっては戦慄が走るわけです。
一方で、肯定をするわけではありませんが「ある程度」の割合によって学歴で線引きを行うと言うのはあってしかるべきかなと思います。そうしないと話がかみ合わなかったり価値観が合わないからです。しかしながら、学生のころから外部の活動などに力を入れていたりする人にとってはこの線引きの境界線を2個も3個も飛び越えていくことが可能です。
これを機に就活において学歴で見るのか、何を基準として人を見るべきか、再度議論が発生することを望みます。