• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【落合・豊田】万博は「2025年以後の世界」への投資機会だ

WestShip | NewsPicks Re:gion
488
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    Public Meets Innovation代表理事 /シェアリングエコノミー協会代表理事 代表

    正直、関西万博どうなの?と思ってたが豊田さんのシンボル型から非中心的世界観とあらゆるものがシームレスになるコモングラウンド思想、落合さんのデジタルネイチャーを表現した変形し続ける未来建築パビリオン構想。人類の可能性をさらにアップデートするビジョンにワクワクしました。みなさん、一緒にやりましょう!


注目のコメント

  • badge
    建築家、東京大学生産技術研究所特任教授、noiz、gluon

    こちら、先日の大阪でのキーノートセッションを文字化していただきました。万博は体験するものである以上に、社会的な投資機会。次の30年の社会基盤を作る上で、こんなにフィジカルとデジタル両面からいろんな条件がそろっている実証実験機会、他にないわけです。

    そこを昭和的なパビリオンとか一口10億円単位の協賛金とかいうビッグプレイヤーだけの競技場にするのではなく、もっと今どきな、離散的かつ流動的な形で関与したり投資したりできる機会、もっとあるべきだしそこのシステム構築に社会が投資しないと、この時期に万博やる価値そもそもないよねという。

    脱昭和で、かつただバーチャルやデジタルというだけでもない、物理世界と情報世界が高解像度に連携・融合した新しい社会基盤をつくる絶好の機会としてみんなで技術と知見とデータを共有していきましょう。発信する側と受信する側が二色に塗分けられないのがこれからの社会だとしたら、万博だってそうなっていないとおかしいはず。斜に構えず、どんどん内部から関っていきましょう。


  • NewsPicks Brand Design 編集長

    2025年に予定されている大阪・関西万博は、日本にどんな変化をもたらすか? 万博にコミットしている落合陽一氏と豊田啓介氏をスピーカーに迎え、石山アンジュさんのモデレートで議論しました。
    大事なのは万博を「ローカルな祭り」に終わらせないこと。レガシーを残すのではなく、具体的なビジネスやプラットフォームを構築し、民間や地域に利益を返すこと。万博が次の社会を生み出す活力源になることを期待します。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか