• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

インテル、自動運転部門モービルアイの株式上場を計画

192
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • タペストリー・ジャパン合同会社 Vice President(VP), Head of International, IT

    一気に資金を集め独走体制に持ち込みたい⁉︎


注目のコメント

  • レッドハット株式会社 代表取締役社長

    CEOが変わるとここまで変わるかという良き事例。自動運転が主流になるまで時間を要するので、資金面を潤沢にするための子会社上場かと思いきや、足元で売上高が3倍にもなったと開示されました。半導体不足を受けての巨額投資の発表から、競合の買収可能性まで矢継ぎ早に策を打っているのが印象的です。

    VM Ware時代から評価の高かったゲルシンガー氏が古巣に戻ってかつての栄光を取り戻すというのは、いかにもアナリストと株主が好きそうなストーリー。インテルを一回辞めて、EMCやスピード感のあるVM Wareで経験を積んだことが糧になっているのは間違いないでしょう。日本でもどんどんこのようなキャリアパスが生まれることを期待します。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    Intelの時価総額は約2100億ドル。全社売上が約800億ドルのうちMobileyeは10億ドル弱、営業利益では連結240億ドルのうち2.4億ドルほどと、いずれも1%程度。
    それが500億ドルと企業価値では1/4ほどというのは…Intelは確かにCPU競争や製造能力などでAMDやTSMC、Arm系など、様々な論点での競争が激しくなっている。一方でいまだにめちゃくちゃ稼ぎまくっている。個人的には、Intelの今の価値か、Mobileyeの価値(≒自動運転への評価)か、その両方か、過大評価・過小評価が混在しているようには感じる。

    なお、Mobileye自体は、自動運転向け半導体で先行していたが、最近は他社比であまりニュースフローを聞かない印象。


  • badge
    スタートアップ経営/シニフィアン共同代表

    Mobileyeはイスラエルの企業でGSが創業時から出資していた大株主でした。もう随分前から自動運転の本命企業で、私がIoTやMaaSの担当者だったことから、多くの企業と未来の自動運転について議論をする際に必ず登場する企業でした。インテルも然り。

    結局インテルが買収しましたが、日本企業が買収することはありませんでした。はやく、日本企業がこういう企業の買収に本気になる時代が来て欲しいと思います。日本からもこんな企業をスタートアップかれ生み出して、大企業がモタモタしているようなら、逆に大企業を買収するようなそんな競争環境を生み出していかないといけません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか