267Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
ハラスメントになるバーをどこに置くかはありますが、ヤバい人はヤバい。
人気 Picker
そのうち、何でもかんでもハラスメントと決めつけることを「ハラスメントハラスメント」と呼ぶことに、、という冗談はともかく。
人間のコミュニケーションには正解はありませんし、時には不用意な発言で意図せず他者を傷つけることもあります。
司法にそのひとことひとことに介入してもらい「今のは違法・適法」と判断されるような社会、息苦しくないですか?
ある程度お互いを許容し合う、嫌なことがあれば相手に直接意見・反論する、でも目に余る時には誰かに相談する、そのバランスが必要だと思います。
なんかもっと気軽に話せないもんですかね。ちなみに、アメリカ時代にもあったのですかメールで解決しようとすると必ずこじれます。
「ハラスメントハラスメント」ではなく、ハラスメント指摘は正義であるという「ジャスティスハラスメント」ですね。
なんでも繋がる世の中なので、
人を不愉快にさせない事なんだと思います。
ん?
「なんでもかんでもハラスメント扱いにすること」が「深刻なハラスメントを告白しにくくなること」に繋がったと?
「ハラスメント扱いすることを許さない」風潮なら言い出しにくいことは理解できますが、認識しやすく言いやすい環境なのになぜ?
私はこの方の周囲の評価を気にしすぎることが問題だと思いました。
本当のハラスメントに対してまた言ってるなんて思う人が異常なのであって、大抵の人は心配してくれるのでは…?
ハラスメントハラスメントが横行しているならなおさら。

なんにせよ最終的に解決できたのならよかったです。
従前との価値観に差があるので、ハラスメントに値する行動は実質たくさんあると思います。それに対して口にすること自体を悪く言う必要はないと、個人的には思います
#キャリアコンサルタント
なんでも実際のハラスメントにするかどうかは置いておいて、こういう〇〇ハラスメントという言葉が出るたびに、中には一部かもしれないが嫌がる人がいてハラスメントになりうる可能性の行為であるというリスク管理ができるので、我々管理者としても決して悪いことではないと思う。
ハラスメントハラスメント。
反社会勢力とは「暴力団、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、 特殊知能暴力集団等といった属性要件」をもつ集団とされていますが、最近ではこの社会運動標榜ゴロとしか言えないような活動も見受けられます。本人は正義だと思ってるのかも知れませんが公開質問状的なものをぶつけておきながら反論には対応せず僕たちそんなつもりじゃありませんと逃げるみたいな。