オミクロン株、世界40カ国に拡大 米国では計10州で確認
Reuters
2021/12/04
[ワシントン 3日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)のワレンスキー所長は3日、新型コロナウイルス新変異株「オミクロン」について、現時点で世界約40カ国で感染が確認されたと明らかにした。
さらに、米国内で症例が報告されていない州・地方当局と連携し、感染が疑われるケースの調査を進めていると述べた。同時に「国内で報告されている症例の99.9%はなおデルタ株」と強調した。
こうした中、ネブラスカ州の保健当局は3日、州内でオミクロン株の感染者6人が確認されたと発表した。また、ミズーリ州、ユタ州、メリーランド州、ペンシルベニア州でも同日、オミクロン株の感染が初めて確認された。これにより、米国内で感染が確認されたのは計10州となる。
感染者の1人は11月23日にナイジェリアから帰国後、感染が判明。残りの5人はその感染者から家庭内で感染した公算が大きいという。6人中、ワクチン接種をしていたのは1人のみだった。
バイデン大統領は3日、渡航制限の変更が必要かどうかについて、引き続き科学者の見解に従うという認識を示し、現時点で変更は必要ないと述べた。
(c) Thomson Reuters 2022 All rights reserved.
関連記事一覧
「天皇陛下、五輪で感染拡大懸念」 歴史的なメッセージはなぜ出されたのか? 〈dot.〉
AERA dot. (アエラドット) 32Picks
オミクロン株、欧で79例確認 数カ月以内に欧州感染の半分超に=EU
Reuters 14Picks
オミクロン株感染、日本で2例目を確認 政府が国際線予約停止を要請=報道
Reuters 4Picks
「1年半待ってる」留学生来日できず自国待機は186人に オミクロン株で入国禁止【佐賀県】
サガテレビ 4Picks
オミクロン株、世界各地に広がる 各国で対策強化の動き
Reuters 3Picks
フィリピン、入国禁止対象国を拡大 新変異型の対策強化
Reuters 2Picks
米NY州 「オミクロン株が近づいている」非常事態を宣言
TBS NEWS 2Picks
米、ワクチン各社とオミクロン株に対応=ファウチ首席医療顧問
Reuters 2Picks
兵庫のコロナ感染者、実際は2.5倍か 神戸大疫学調査「ワクチンが感染拡大抑えている」
神戸新聞 2Picks
“オミクロン株” 国内では年明け頃に拡大 専門家が予測 症状はワクチンの効果は【岡山・香川】
岡山放送 1Pick