今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
51Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
最近のニュースを見ると、スタグフレーションが来るとか、いいインフレと悪いインフレがあるとか言う議論を目にする。

いいインフレは、需要増によるインフレ、悪いインフレとは、資源価格の高騰によるインフレ。

そして、悪いインフレだとスタグフレーションになると言う論理だ。

コロナ禍後の諸材料やエネルギー価格の上昇傾向で悪いインフレが予想されて、再生可能エネルギーの普及がそれを助長すると言うのが悪いインフレ論の概要だ。

例として、オイルショック時のスタグフレーションが挙げられて、あの時は、原油価格の沈静化で収まったけど今回は新興国の人口増と経済成長によるエネルギー需要を再生可能エネルギーでは賄えないので、高騰が長期化すると言う指摘もある。

私は以上の見解は少し考えが足らないと思います。

インフレにはいいも悪いも無い。

なぜなら、インフレの影響は、その原因にあるのではなくて、その結果何が起きるかによって評価が問われるからです。

本来なら、低金利低物価の時に投資はするべきなのですが、まだ下がるとかしばらく物価は上がらないと言う時に、投資はできません。

なぜなら、デフレによる低成長が投資による名目利益を毀損し、海外投資と国内投資を比較した時に海外が選択されてしまうからです。

生産材だけでなく、マイホームや自動車だって今より先々の方が安くなるとしたら買う人は減る。

インフレにより先々買えば高くなると思えば、貯蓄から現物にお金が動き始めるのです。

悪いインフレであっても、物価の底打ち感があれば、まだ低金利のうちに借金してでも設備投資しようと思います。

海外から来るエネルギーや資源や農産物はもう安く無いと言う事になれば、やっと国内再生可能エネルギー資源の開発が採算可能になり、その他森林資源や農地開発に投資の採算が生まれる可能性があります。

でも、まだまだリターンは明確でも無いしそもそも短期的なリターンはマイナスの場合もあるので、今までは公共が投資してきた部分も大きい。

そう言うグレーゾーンみたいな分野への民間投資を促す仕組みを作ればいいと思います。

端折って言うと、ゆっくりした成長戦略。

目的は、リターンを得る投資ではなく、コミュニティの再構築のため投資です。

幸福とは何か?

金があっても友達のいない幸福、家族との時間の無い幸福はないですよ。
人気 Picker
こんばんは.

昨日は,思いがけない嬉しい報告をいただきました.
前勤務校が地域の小学生の学力向上を謳い,開いていたサタデースクールという学びの場に小学5年で参加し,その後前勤務校の中高一貫クラスに入学したある生徒さん.小学生の時はサタデースクール専任講師として,入学後,中学1年の時はクラスの副担任として,中学3年間は教科担任として5年関わっていました.
高校になってからは,担当の都合上授業は持てませんでしたが,何かと相談してくれてある意味頼りにしてくれていました.

その中でクラスの人間関係に疲れていてリセットしたいと悩みを打ち明けられ,1年間の留学を勧めました.
修学旅行の際にお世話になったカナダ・バンクーバーのエージェントに相談し,留学の仲介をしてもらいました.

その生徒さんが2年生になる時に,僕は前勤務校を退職しました.
そして,昨日,カナダ留学の経験を活かして公募推薦を利用し,法政大学に合格したという報告がきました.

その報告の中で,「佐藤先生が勧めてくれた留学の経験を活かして大学に進学し,“恩返し”がしたかった」とありました.
僕はその生徒さんの想いを感じとってやれることをしただけでしたが,2年もの間,そんな想いで頑張ってくれていたことに,嬉しさだけでなく,感謝の気持ちが込み上げてきました.本当にありがたいです.

また頑張れる力をもらえた気がします.

皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!
おはようございます。
今朝、テレビ朝日の「グッドモーニング」に未婚率の話でVTR出演しました。見ようと思ったら、自分のコーナーはすでに終わっていました…
ラグビーのB級コーチの講習会を受講します。本来2泊3日の合宿なのですが、コロナで3日間のオンライン開催に。
事前課題としてコーチングの様子を見るため、普段関わってるラグビースクールでのコーチング風景を撮影して提出が求められています。先週末撮影して動画編集ソフト使っていろいろとやろうとしてます。
Filmoraなるものをまず、使ってたのですが、編集したものをエクスポートするとソフトの透かしが入ります。有料版にしないといけないのか、と思いましたが、DaVinci Resolveだと無料でできる模様。
あまりしたことないことでも、機会があると学べるものです。

コーチング講義もオンラインでのオンデマンド動画の事前聴講も増えて、学べることは多いです。リアルで会ってのコミュニケーションが皆無なのは残念ですが。
本日から2泊3日で大分出張です。

昨晩からの雨が心配でしたが、いま自宅を出る際は、スッキリとあがってました。

湿気も多く、気温も高めですが、大分の天気予報を見ると、10℃を下回るようなので、厚手の服を持参してます。

雨の影響で電車もだいぶ遅れが出てますね。

ただ大雨を避けられたので、運がよかったと前向きに捉えて、しっかり仕事したいと思います。
コルカタ(カルカッタ)も今日で最後。コルカタは、ダージリンやアッサムと1番近い事もあり、インド中の紅茶がここに集まり、オークションで紅茶の取引がされているそうです。現地のセレブっぽい人と食事をする機会があり、美味しい紅茶がどこで聞いたか聞いたら、彼はマカイバリというところから買っているそうでした。

https://www.makaibari.co.jp/shopping/index.html
日本語の代理店?的なサイトもあったのですが、割とガチで高い。嫁が紅茶好きなので、お土産に買って帰ります。まぁ、帰国チケットを持たずの短期出張だったので、いつ帰れるかもわからなくなってしまったのですが、泣。このスピードで日本人も含めて国境を閉じられるとは思ってもいませんでした。

年度内は予約ストップとの事なので、高い紅茶でも飲んで、年越ししますか。

あ、あと、コルカタ付近はマスタードの産地らしく、マスタード味のカレーも美味しかったです。
おはようございます。

今朝東京はかなり雨が降っています。これから会社に向かうのですが、躊躇してます。。。みなさまもお気をつけて。
こんばんは。

2日続けて靴が壊れるという災難。
少し前は立て続けに家電の調子がおかしくなるし、一体なんなんだ。

「靴 壊れる 風水」
で調べました。

靴が壊れることは必ずしも凶兆ではなく、むしろ人生のステージが変わる吉兆とのことです。

引っ越してきたばかりなのにまた人生のステージが変わるのか…

ま、何事もいいほうに捉えることにします。

実はからくりは、インドネシアにいた間きちんとした靴を履いて長距離歩くことがほとんどなく(車通勤+社内は上履き+コロナ)、手持ちの靴が劣化し、これに気づかず久々足を入れ…ってことなんですけどね…

ま、風水さんの言うことを信じることにします。