今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
98Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
山崎や響が安く飲めた時代にもっと飲んでおけばよかったと思います。個別事例で響30年が挙げられていますが、そもそも定価では手に入りません。ネット通販では60万円台から100万円ぐらいの間で取引されています。長期熟成のウイスキーはすぐに増産ができず、需要に合わせた生産がしにくい商品です。希少価値でこんなに値段がはねあがるとは…。

私はニッカがごひいきなので、竹鶴や余市、宮城峡の古いボトルは大事に残していますが、それらも手に入らなくなりました。ジャパニーズウイスキーは本場スコッチより劣るみたいに言われていた昔とはうってかわって、スコッチの方がお手頃価格に感じる時代。クライヌリッシュ14年あたり、すごくコスパがいいと思います(買い占めないでね)。
人気 Picker
まあ、需要と供給のバランスで見るとこういう値上げになるのも分かる。でもいいウイスキーは益々手が届かなくなるなぁ。。。
二次流通や実勢価格はもっと上なのだから、どんどん値上げすれば良いと思う。香港でもシンガポールでも、プレミア付いてとんでもない値段で売られていたし、それでも売り切れていた。
まとめ買いしましたが…コロナでめっきり酒に弱くなりました。
全然飲まない。飲めない。
極めて妥当な判断。
海外ならもっといける。
ウイスキーはすぐに量産できないので、その希少性と時間の経過を味わうに足る嗜好品。
プレミアム価格がつくなど、入手困難になっている銘柄もあり、この値上げによって実情にあってくるようにも思います。