• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【猪子寿之】会社で働く意味?「独りでは世界を変えられないから」

NewsPicks編集部
800
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • NewsPicks編集長

    若いうちなら専門性なんてなくていい。青春の魔法でそれが許される。
    「何者」かになりたいと強く願っていて、なりたい自分になれる場所で成長していく。それでいいーー。猪子さんの力強いエールが胸に響きます。

    ただ、なりたい自分を把握し、そんな自分に近づく場を見つけるのは案外難しいもの。本特集に登場したハラミちゃんは、まずは自分を知るために周りの人に、私ってどんな人?の聞きまくったと言いますし、明日登場のレノボのデビット社長は、とにかく色々体験してみて、なりたい姿を見つけていったといいます。特集を通して、様々な論書の体験談を、パッチワークのように参考にして頂けたらと思います。


注目のコメント

  • badge
    ヴィジョナリーブランド株式会社 代表取締役社長

    一般的に「幸福の要素」と言われる4つは、なりたい自分への成長、感謝、ポジティブ、そして人との繋がりと言われます。会社というチームで、なりたい自分への成長と人との繋がりが出来るということは、ワクワクする楽しい仕事につながりますね。

    チームラボのように、一見煌びやかに見える仕事でも、きっと実は体力勝負だったり、地道な努力の積み重ねがあるからこそ、素晴らしい作品につながっているはず。仕事とは、そういう大変な側面があっても、人とのつながりを感じ、自己成長ができれば、苦とはあまり感じないものですよね。

    また、クリエイティブな方が向いているかなんて、なかなか自分ではわからないものです。自分では「左脳(ロジック)な人間」と思っていても、意外と右脳(クリエイティブ)も得意だったりする。目の前に与えられたチャンスにベストを尽くしながら、ワクワクする方を選択していくと、色々な新たな自分発見のジャーニーが、仕事を通してできますね。


  • NewsPicks コミュニティチーム 編集者

    「チームラボという社名にした理由? 僕は独りじゃ生きていけない人間だから」

    以前、別件の取材で猪子さんを訪ねた時、こんな話を聞いたなと思い出し、改めてその理由を伺ってきました。

    猪子さんにとって、会社とはどんな場所か。就職先選びを始める学生は、何を意識して選べばいいのかを聞いてみたかったからです。

    実際に「チームで働いたほうがいい理由」を聞いて、編集者というクリエイティブワーカーの端くれとしても、この記事で紹介している話はとても刺さりました。

    組織に属さず自由に働ける時代になっても、会社で働く意味とは。企業カルチャーや、組織の掲げる優先順位が、個人のキャリアに与える影響とは。

    学生だけでなく、大人の方々にも知ってほしい「猪子さん流・会社と個人のより良い関係」が満載です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか