• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

KDDI「ガラケー」3Gの通信 来年3月末で終了へ

NHKニュース
60
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 金融機関勤務 永遠の若手 なし

    まだ3Gを使っている人は粘ったら、いい機種を非常に格安の価格で入手できるような気がします。


注目のコメント

  • badge
    日本協創投資株式会社 代表取締役社長

    (昭和おじさんのつぶやき)
    日本で3Gサービスがスタートする前後、銀行で通信会社グループの営業を担当したり、その後も産業調査部署で通信業界担当でした。
    当時は、IMT-2000という世界規格があって、ドコモもソフトバンク(当時はJフォン?)がW-CDMAというタイプを採用したのに対してKDDIグループは(たしか)cdmaOneというタイプを採用し、いろいろ技術的な違いについて調べたのを思い出します。まあ、サービスレベルで見れば大きな違いはないのですが、設備投資額が変わるとか端末が特殊だとかなんとか、結構な騒ぎでした。

    それはともかく、当時の3Gのスタートは衝撃的でした。メールやブラウジングの速度は大きく上がる、iモードをはじめとする高度サービスもサクサク動いて一気に使いやすくなる、それにきれいな写真まで撮れる(3Gは無関係)、ポケットの中に入る端末でこんなことができるのかと、「ドラえもんの世界が実現したなあ・・・」となぜかしみじみと感じました。

    今となってはショボいレベルなわけですが、3GになってなければiPhoneも機能倒れになっていたと思われ、画期的な規格だったと思います。


  • KDDIの3Gは他の2社と違う規格で、色々苦労したもんね。
    負の遺産はとっととクローズして、空いた電波を5Gに回したいところでしょう。

    とはいえ、一般ユーザーだけでなく、埋め込みの通信モジュール系をちゃんと巻取り切れたのか気になるところ。他の2社も注視していることでしょう。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    つい先日、実家に行って父親が使っているauのガラケーを確認したところでした。そろそろ3Gが終わるハズだから機種変更をさせないといけないと思って。

    で、実際に父親のガラケーを開いたらなんと4Gの文字が。
    契約した時の書面も確認して、ガラケーだけど4Gのデータ通信プランを契約していることが判明したので、3G終了はウチの父親には関係なかったことが分かった。

    ガラケー=3Gって思い込んでいたけど、そうでもないんですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか