• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テスラが変える日本車の「常識」 国内初の納車専用拠点

日本経済新聞
39
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ジェイ・キャピタル・パートナーズ株式会社 Founder and CEO

    テスラは自動車をアップルは電話を再定義しました。どちらの製品も突然出来たものではなく、既存の製品のアーキテクチャを刷新し、そこに社会的意義と共感を集めました。日本人はアーキテクチャの上で走るアプリケーション(部品)を作るのは得意ですが、アーキテクチャそのものの構築は一番苦手な分野です。三菱重工がMRJを飛ばせなかったのも同じ理由です。


  • 技術営業 機械

    5年後の中古車相場をみるまでなんとも言えない。日本人が大好きなドイツ車と同等以上なら、成功と言えるでしょう。

    ところでソフトのアップデートを怠って事故に遭えば、オーナーの責任ですかね。この辺りの法整備を急がないと…


  • DOI.HOLDINGS Inc. Chairman

    テスラ納車時のやりとりだけが、「ミョ〜にアナログだなぁ」と思ってた。数年前。納車担当の女性が「テスラはいつ潰れる会社かわからないので…」と自信無さげに説明してた程でした。

    CHAdeMOは、
    ・よく故障してる
    ・充電エラーがよく起こる
    ・炎天下は熱で使えない
    ・充電器側のLED表示がもはや日光で見えない。
    ・充電カードをかざさないといけない。
    ・ポチポチッとボタン操作しないといけない。
    ・出力低いくせに30分で切れちゃう(日本だけ?)

    …などなどあって。世界の規格争いに負けた。
    米国日産もCHAdeMOを捨て、CCSへお引越し。

    10年前に設計されたテスラ・スーパーチャージャーは、当時から120kW有って、“充電ケーブルを車体を差すだけ”(今は250kW)。スーパーチャージャーで充電体験した人が、他行くとは考えられない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか