• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【SNSマーケ術】商品が人を見つけるインスタの“顧客体験メカニズム”

Facebook Japan | NewsPicks Brand Design
1566
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 編集ライター (NewsPicks Brand Design 特約エディター)

    私のインスタの使い方は、写真や動画のアップではなく、もはや記事の通り「好き」と「欲しい」がないかなと見にいくツールになっています。実際、愛犬のベッドやブレインスリープの枕はインスタ経由で購入。洋服をインスタライブ経由で購入することも。

    インスタの発見型コマースが「商品が顧客を見つける」のはその通りで、インスタを見ていると出会う感覚があります。どの企業も、インスタを活用しない手はないと思います!


  • NewsPicks, Inc Brand Design

    インスタはもはや単なる動画、画像共有ツールではなく、企業にとっては重要な販売チャネルの一つ。しかも、それはこれまで普通だった顧客が商品を探すのではなく、商品が顧客を見つけるという逆転の導線を。確立している。ネットが購買活動の主流になりつつある今、インスタの新しいコマース戦略を紹介しています


  • クリエイターエコノミーニュース マーケター兼クリエイター

    インスタが頑なに貫いてきた概要欄内リンク禁止が花開こうとしている。Instagramは他のSNSとことなり、外部へのリンクをプロフィールに限定してきた。また、リツイートができない仕組みもこだわってきた。

    そのことで、Instagram内の回遊を高め、ユーザーを逃さないという戦略をとってきたが、コンテンツが揃うまでは我慢の日々だったろう。しかし、今では企業がこぞってInstagramに参入するようになり、いよいよInstagramの内部が、あたかもインターネット全体かのような充実ぶりを見せてきた。

    ECへの導線をはるタイミングである。これまで、とにかく外部リンクを一部のストーリーのみにしたり、リールや動画や複数枚画像などインターネットの縮図を作ろうとしてきた。その成果がみのり、ユーザーは「ネットサーフィンではなくインスタウィンドウショッピング」へと行動変容させることができた。

    長きにわたって変容させてきたユーザー行動なので、新規ユーザー以外は、おそらくはInstagramから出ることはないと考えられ、しばらくは安泰であろう。

    ただ死角は存在する。一つは、TikTokが隆盛を極めるなど、Z世代など新しい世代の獲得だ。TikTokの誘引はとにかく強力なので、インスタのその閉ざされた世界観はあわない若者もいるだろう。

    また、米国議会で問題視されたメンタル問題である。これについては、いまだ明確な実装はされていないのが現状だ。第2第3のLUSHのような、離脱ブランドがでてもおかしくはない。

    また、ユーザーを強力にとどめる人気クリエイターの囲い込みにも苦労シているように見える。ファンドを立ち上げるなど施策はうたれるものの、TikTokの200億円規模の施策や、YouTubeのような夢のある広告システムなど、クリエイターが、コンテンツ作りに専念できる環境づくりとして水を開けられたままだ。

    インスタコマースの隆盛は疑う余地はないが、注目はどこまでつきぬけるかだ。とくに日本では楽天のポイント経済圏も根強く、どこまで成長するかは未知数と言わざるをえない。むろん、Instagramが日本市場をどこまで意識しているかといえば難しいが、それでも世界的にみても、規模は拡大はすると見られるものの、インスタコマース=安泰、というほど甘くはないだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか