• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

加熱するEVバブルにどうしても感じてしまう違和感の正体 本当はセットで考えるべき「EV普及」と「社会全体の変化」

23
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    ところで、EV(ピュアなBEV)って何がいいんですかね?

    内燃機関と比べて、車体からのエミッションがゼロかつ、その制御性及びパワーソースが複数選べる(電気さえ供給できるなら発電方法は問わない)というメリットはわかりますが。

    高コストで高重量による高エネルギー消費で、充電時間による機会損失(乗りたい時に充電してすぐに乗れない)デメリットはありますよね。高速電費も宜しくない。

    特にコスト面はそう簡単には解決しない。

    コレ一本足で、ホントにサスティブルなんですか?

    私にはよくわからないです。


  • U of Michigan 教授 (機械工学), 副学科長

    流行りとはそういうものですねぇ、仕組まれたものは特に


  • 「結局のところ自動車業界が「EV普及」で目指しているのは、ガソリン車等の内燃機関車をEVに置き換えることで、大量生産・大量消費型ビジネスを維持することに他ならない。」
    まさにその通り。
    そして電源ミックスが変わらなければ、Co2の出どころが変わるだけ。そんなものに莫大な資本を投下して、エネルギー価格を高騰させてるだけの愚策ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか