• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本の財政再建に潜む、2つの重大欠陥

580
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授

    税金をほとんど払っていないのに公共事業や行政サービスを要求する人たちをフリーライダーという。フリーライダーが増えれば増えるほど国が成り立たなくなる。竹中さんにもう10年大臣やって欲しかったな。


  • グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル 代表パートナー

    同感だ。この問いに対してどう考えるかだ。

    Q:「通常、“普通の人”が払う所得税は税率10%以下です。では、この“普通の人”が占める比率は所得税全体の何割だと思いますか?」

    A:ちなみにイギリスは15%、ドイツ、アメリカは30~40%です。日本はなんと80%にもなるのです。つまり、ほとんどの人は税金を払っていない。高額所得者だけが高い税率を課せられ、所得税が空洞化しているのです。普通の人にも所得税を払ってもらわないと税は成り立ちません。

    重要なのは、税は薄く広く取ることである。所得税の課税ベースを広げないと、所得税率を上げるばかりでは、高額所得者が日本を離れるだけだ。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    イギリスの「シンデレラの国」という表現は面白い。イギリスはゆりかごから墓場までといわれていたが、サッチャーによって大きく構造改革した。それが変わるのだろうか。
    そして、現状に関しては、下記に同意。社会保障を聖域化しないことが、第一歩。財政バランスは、入り(増税)だけでなく出(歳出削減)もできるのだから、もっとそっちを進めてほしい。
    『ところが、麻生政権以降、社会保障を聖域化したため、自動的に毎年1兆円も借金が増えていくことになってしまった。社会保障を削るというと批判の声が大きくなりますが、その結果、残念ながら今後の財政は相当厳しい状況になると思います。』


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか