2021/11/26
【元気が出る鼎談】「自分らしい就活」のススメ
望みの会社に「受かりたい」。でも「自分らしい」キャリアを作りたい。この双方を叶えるには、どうすればいいのか──。
特集「Z世代の就活」では、多様化する現在の就職活動をリポートしてきた。終身雇用が崩壊する中で、今後は就活生一人一人が、将来を見据えたキャリアを選択する必要がある。
しかし、実務経験がない就活生が「自分らしい」キャリアを考えるのは簡単ではないだろう。一体、何から始めればいいのかと戸惑う人も少なくないはずだ。
そこでNewsPicksは悩める就活生への応援歌として、多様なキャリア経験を積み現在は社長として企業の舵取りを行う、ポーラの及川美紀氏、ザボディショップジャパンの倉田浩美氏、台湾カフェ「春水堂」を運営するオアシスティーラウンジの木川瑞季氏の鼎談を実施。
仕事選びはどう向き合えばいい?就活に対する企業のホンネは?「自分らしさ」を見つける方法とは?などについて、聞いた。
キレイゴト一切なし。3人が就活生、ひいてはすべてのビジネスパーソンに向けて、キャリアにまつわる疑問に答えていく。
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


学生の方はこちら
法人プランはこちら
この連載について
22年卒、23年卒、24年卒などZ世代の就活に、革新的な変化が起きている。コロナの感染拡大によるオンライン採用が定着や、学生のキャリア観の変化、“就活テック“が台頭しエントリーシートや、面接の口コミ評価などが出回るようになったことなどにより、Z世代の就活はどう変わるのか? 豊富な取材から導き出す。
この連載の記事一覧

【就活生必見】私たちが「本当に成長できる」企業の見極め方
NewsPicks編集部 352Picks

【動画解説】こんな会社は黄信号?決算書でわかる「5つの急所」
NewsPicks編集部 1040Picks

外コン、商社、ベンチャー内定者の「就活スケジュール」を大公開
NewsPicks編集部 255Picks

本命内定者 4人が教える、「就活サービス」使い倒しガイド
NewsPicks編集部 435Picks

【Anker社長】同世代に4倍の差をつける最初の仕事の選び方
NewsPicks編集部 826Picks

【森山大朗】天職探しは無駄。スキル獲得より時代の変化を読め
NewsPicks編集部 561Picks

【山下良輔】転職わらしべ長者が語る、倍速で成長する3つの法則
NewsPicks編集部 561Picks

【レノボ社長】就活生よ、キャリアはもっとでっかく考えよう
NewsPicks編集部 537Picks

【猪子寿之】会社で働く意味?「独りでは世界を変えられないから」
NewsPicks編集部 793Picks

【北野唯我】就活は、若さを「資産」に変える手段だ
NewsPicks編集部 515Picks