• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

クレイジーな発想?、マッハ5の旅客機がうまくいくかもしれない理由

CNN.co.jp
90
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    青山学院大学 地球社会共生学部 学部長 教授 / 音楽家

    マッハ5の旅客機が登場するかも。ニューヨークからロンドンまで通常の旅客機では6~7時間かかるとか、極超音速機ならなんて と90分!オンライン会議が一気に近づけた世界の距離がリアルでも一気に近づくことになりそう。自動翻訳で言語の壁も飛び越えられたら世界は一つになれるのかなぁ。


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    まず超音速機(マッハ2, 3)を開発し,次に極超音速機(マッハ5以上)を,というのは正しくなく,それぞれ別物と思った方が良いです.
    「二地点間高速輸送」は4年前にSpaceXのイーロン・マスクが国際宇宙会議(IAC)で「地球全土を90分で移動する計画」をぶち上げてから議論が活発化してきました.
    https://newspicks.com/news/2526067?ref=user_2112738
    日本でも以下.
    https://newspicks.com/news/6044243?ref=user_2112738
    極超音速エンジンの研究は日本のJAXAがトップクラスのレベルにあります.
    https://www.aero.jaxa.jp/research/frontier/seeds/hypersonic/
    このページにある極超音速旅客機の形状を決めたのはうちの研究室で,2024年の飛行実験に向けて準備しています.
    https://taketsuchy.wordpress.com/2017/04/25/1693/


  • 私大附属高校の教員

    現地に足を運ぶ、ことの価値がどれぐらいになるのか。今後はメタバースのように、アバターで集まったりするようになる?マッハ5で現地に行くより、仮想空間でのコミュニケーションの質が対面と変わらなくなるなら、そちらの開発が優先されそう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか