• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

入国制限を緩和、26日から1日5000人に 政府

日本経済新聞
8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    JTIC.SWISS 代表

    日本は昨年12月末以降、全ての国・地域の外国人の新規入国の停止を続けています。今月26日から一日当たり3,500人から5,000人へと入国者数を約5割も増やすとは言え、商用・就労・留学目的だけが対象となり、観光客の入国には厳しい制限が課されたままです。
    国境を越える移動に関しては、欧州内の国々を中心に普及しているDCC(Digital COVID Certificate:デジタル・コロナ・証明書)の様なデジタル版ワクチン・検査パッケージ制度の導入が不可欠だと言えます。現在、日本でも渡航先に合わせたワクチン接種歴・PCR検査による陰性証明書を用紙で入手することは可能です。しかし、グローバルスタンダード仕様として利用可能なデジタルパスを導入しなければ、相互互換関係が前提となっている国際間での往来は望めず、訪日外国人旅行者の受入も出来ません。入国時の検疫体制強化も重要ですが、日本版DCCの早期導入による入国規制緩和の実施も重要であると考えます。


  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    成田空港だけでも、コロナ禍前は1日、4万〜5万人ぐらいの入国がありました。東京オリンピックパラリンピックに向けて成田空港は、スマート化、D X化により、7万ー8万人まで1日の入国キャパシティを拡大してました。(結局、オリパラでは使わなかったですが)

    なので、5000人でも、まだまだこれから、ですが、徐々に、ですね。


  • MBA × 国家資格キャリアコンサルタント × HRBP(人材・組織開発)

    百歩譲って、経済の為に国内の人流を増やすのは致し方ないと思います。GOTOもあまり推奨できませんが、経済の為にやるのも必要だと思います。

    しかし、海外からの水際対策を緩めるのはまだ時期尚早です。そして、なぜ今なのでしょうか。。。

    海外の状況を見てみてください。コロナで大変です。またウイルスが持ち込まれ、変異し、第6波へという流れが見えてきたような気がしました。

    いまから第6波の対策しておきます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか