今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
406Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ゴルフ場っていうのはとんでもない質と広がりの土地と環境アセット持っていて、それに対して不釣り合いにクローズドにビジネスしてた世界なので、ここをネットワーク化してかつ業態自体を開いていくと、社会の離散化や流動化の大きな受け皿になるかもですね。ゴルフに閉じなければ面白い。

ゴルフ場個々のの歴史や物語、環境やデザインの個性がこのビジネスで重要なのは当然として、どんなにそこを頑張っても既存のマーケットの中でそれらが個々の施設として閉じたまま商圏と価値を維持できる時代じゃないのは明らか。その中でまずするべきは、相応の個別性の維持を前提としたネットワーク化とシェア化。

ハイエンドの付加価値を維持しながらのシェア化には相応の投資とブランディングは必要だとはいえ、少なくとも一番取得が難しい土地や歴史というアセットをすでに一通り持っているというのは無茶苦茶強い。今からホテルとしてあれだけの土地と環境、ハイエンドな施設を開発できるプレイヤーはほとんどいないことを考えると、転用に難があるとはいえ、すごいアセットであることには変わりはない。

今後はゴルフ以外のリゾートやレジャー、ワーケーションなどへの拡張をしていけば、都市と対極にあるネットワーク基盤としてはものすごく優秀。都市の中のコンビニやカフェチェーンと対になる、ものすごく貴重な既存のアセットが実はゴルフ場チェーンなのかも。ゴルフ人口という直接的なユーザーが確実に減っていく中、使い方の多様性をいかに既存の特殊なアセットを生かす形で展開するかは、とても面白いクリエーションの領域かもですね。

現状で高度成長期の負の遺産になりかねない全国の多くのゴルフ場を、メガソーラーなどの近視眼的で安易な転換ではなく、より社会の新しい多様なエコシステムの基盤となるような転用を促進するような誘導を国にもしてもらいたいし、既存の昭和な完成に閉じず、新しい価値を形にしていってもらいたい。
途中で買収などもありましたが、上場廃止から約5年で倍に。当時のゴルフ場ビジネスは団塊の世代の存在感が薄れ、斜陽と言われていましたが、コロナで息を吹き返した、数少ない業種
ゴルフ場は、先のバブル崩壊で多くが破綻し、それを不良債権として拾って集約したのがゴールドマン(アコーディア)とモルガン・スタンレー(パシフィックゴルフ)。ゴールドマンはそれをエグジットして一旦利食い、それが再び元モルガン・スタンレーでゴルフを含めたアセットを証券化するチームの中核メンバーが率いるフォートレスが引き取ってバリューアップしようという取引ですね。歴史は繰り返します。これだけ環境が変われば、不動産絡みの資産売却はこれから増えるでしょう。そしてそれをチャンスと見て取得する投資家は必ずいます。これが投資のエコシステムというものです。
ゴルフ場こそサステナブルに運営して欲しい。ゴルファーとしてもそう思います。
アコーディアの現在の運営方式がポジティブに変化していった場合、更なるゴルファー増が見込めますし、既存ゴルファーの頻度も増えるはずです。

というのもPGMのハイブランドコースのホスピタリティが素晴らしく、これまでゴルフ嫌いだった人にもまた行きたい。と思わせられるくらいのレベルになっているためです。

失敗に終わった価格競争からは脱却するはずですので、どのような方向性で勝負されるのか楽しみです。
アゴーディア売却の話は出てましたが、フォートレスが買ったんですね。ソフトバンクG系というから、どこかと思いましたが納得です。

フォートレスといえば、SBGが売却を検討というニュースが最近出たばかりですね。
GSのいわゆるハゲタカファンドがゴルフ場をロールアップしていったのが、このアコーディアゴルフでしたかね。

その後GSはEXITしていき上場もして、韓国系ファンドMBKの参加に入ったことで非上場化。そしてソフトバンク系のファンドであるフォートレスがこれをまた買収。

ずっとファンド傘下にあるので、今さらバリューアップの余地はあるのか?と思ってしまいますが…。今回、フォートレスは所有するホテルとの一体運営で価値を高める方針とのことですが、そのホテルはウィークリーマンション東京が元となったマイステイズ。どういうシナジーが生み出せるのか、楽しみです。
「ソフトバンクG系ファンド」のFortressは、売却含む複数の選択肢検討フェーズ…別にソフトバンクG全体の戦略と絡む動き方もしている印象はなかったし、本件もFortressの動き以上でも以下でもない。
https://newspicks.com/news/6319803
ソフトバンクグループ共通の経営理念「情報革命で人々を幸せに」という考え方とゴルフ場って、何か共通するんだっけ?と最初思ってしまいました。ビジョンファンドではないんですね。
孫さんに少しがっかりです。「情報革命で人々を幸せに」の企業理念とゴルフ場がどうしても結びつきません。
こじつけると何かあるのかもしれませんが、ソフトバンクさんには情報革命の中心で頑張ってもらいたいです。
WeWorkの時もそうですが、情報革命から外れた投資はイメージと違います。
ゴルフ好きの孫さんが趣味で買ったのならわかりますが。