• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

EVリビアンのIPO、モルガンSなどの引受手数料は計193億円

62
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    KabuK Style Inc. Founder & CEO

    むしろだいぶ安くなったと感じます。
    120億ドルのファイナンスに対してオプション行使でも2億ドル。2%もありません。
    昔は5-7%でした。

    最近アップデートしてませんが、日本も安くなっているのでしょうか?

    なお、主幹事をするとトレーディングの収益の方がむしろ大きくなるケースも多いです。この件では、むしろそっちでないでしょうか。IPO後に上昇してますし。
    売買の仲介はもちろんですが、それよりもプライムブローキングですね。株を貸したり、借りたり、預かったり、ポジションとったり。


注目のコメント

  • badge
    KBTM 代表

    売上ゼロのEV企業に8兆円の時価総額をつけるためには作り込まれたエクイティストーリー構築と徹底した投資家エデュケーションが必要だったでしょうから、手数料の高低は置いておいても、引受証券会社にとっては難易度の高めの案件だったかと思います。

    むしろIPO価格を8割ほど上回って推移している株価を見るに、「安すぎるIPO価格問題」の観点から、より甚大なコストが発生したとも見ることができるかと思います。


  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    2000年のITバブルと似た展開になってきました。当時の大手証券会社はIPOの手数料稼ぎを優先するため、アナリストにその企業が発展するというウソのシナリオを描かせました。多くがSECに証券詐欺で告発され、罰金を払いました。そして、規制が強化され、アナリストレポートでは将来有望などいう曖昧な表現は禁止され、売上予想など具体的な数字を出さなければいけなくなったハズです。歴史は繰り返す方向に向かっているかもしれませんね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか