• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【巨大企業殺到】味を「完コピ」するAIスタートアップ

NewsPicks編集部
568
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Sozo Ventures Senior Managing Director

    味覚や嗅覚は5感の中でもデジタル化が難しいと言われている分野でこの分野がデジタル化できると食品や飲料、香水の新商品開発、品質管理、検索、リコメンデーション等、様々な形で人々の生活に貢献できる可能性があります。この分野は日本も含めていくつかのスタートアップが味覚や香りのセンサーや計測サービスを出してきていますが、まだまだ計測できる種類や精度に課題が残っています。アロミクスはこの分野で次世代の旗手と米国では認知され始めている会社で、飲料メーカー、香水メーカー等での実績を着実に増やしています。


注目のコメント

  • NewsPicks 編集委員(ニューヨーク支局)

    いよいよ味の世界が、デジタル化されるようになってきました。スタンフォード発のこのアロミックスは、日本の超有名な食品飲料メーカーも使っているサービスです。液体や個体のサンプルを送ると、どのような味なのかをすべてデータで分解してくれます。これをベースにして、新しいエナジードリンクを作ろうとか、新しいコーヒーを作ろうとか、ライバル企業の商品にはない味覚を生み出すとか、そうした勝ち筋を見つけるツールになっています。

    日本でも類似のスタートアップが、味覚や嗅覚で出ているのですが、ポイントはどれだけ本当に自動化、データ化できているのかだそうです( 裏でこっそり人間の手が入っているケースもあるとか)。ついに味が見える化される世界がやってきそうです。


  • badge
    ヴィジョナリーブランド株式会社 代表取締役社長

    味覚・臭覚のデジタル化、加速するようで凄いですね。同時に、味の完コピになぜかザワザワする心になります。きっと味には色々な思い出や感情が伴いやすいからかと。

    例えば「母の味」という表現のように、食べ物は空腹を満たしてくれるだけではなく、作ってくれた人の想い・愛情を一番感じやすい。だから、実は味覚でデジタル化をした場合でも、何故だかその事実を言って欲しくないと勝手に思ってしまうのは、私だけでしょうか?


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    分析して要素に分けることと、要素を集めて作ることって違うのでは? リバースエンジニアリングしたから、同様のものが作れるとは限らないように。だからまだバリュエーションがそんなに高くないのかな?と思いました。ワインの分類は素晴らしいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか