• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

オンライン会議時のマナー、60~70代は「特に何もしていない」が3割 一番マナーを意識するのは20代

34
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • エン・ジャパン株式会社

    >「話をしていない時にはミュートにしている」

    どんな会議かにもよるけど、
    ミュートにするのってマナー?と思いました。


注目のコメント

  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    ミュートする方がマナーだと気持ちも分かります。

    ただ、ミュートすることで

    ・この人は議論に参加する気がない

    という風に見られかねないとも思うんですよね。常に話せる様にしておく(ミュートにしない)というのは、それはそれで意思表示の一つだと個人的には思います。

    また、敢えて生活音などの音が入ることで雑談のキッカケになる効果もある。フランクなことが話せるメンバーでの会議であれば、コミュニケーションのキッカケとして偶発的な音が混じることは、それはそれで効果としてアリだと思いますね。
    みんながリモートワークでコミュニケーション不足を感じている場合ならば。


    あと、マナーというのなら『顔出し』をするかどうかの方がマナーとして問われるべきじゃないかな、と思いますけどね。
    顔出しをするのは決して当たり前ではないので、だからこそマナーとして考えるべきかと。

    個人的には、会議の冒頭と最後くらいは顔出しをして挨拶をするのがマナーだと思っています。


  • キャリアコンサルタント×情報システム部×子育て

    個室でなく、オフィスの自席でweb会議に入って、しかもミュートになってなく、隣の人の話し声が入る。こんな状況が意外と多いことに驚きます
    #キャリアコンサルタント


  • 定時制高校 教諭

    相手が話すときのミュートは当然で、大きな動きで相づちをうったり、ハンドジェスチャーをして話しを受け止めているよというリアクションなどをマナーというのかと思っていました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか