立憲民主党にも重量級の人材が欲しい - 早川忠孝
立憲民主党が代表選を行うことになったのはいいが、今候補者として名前が上がっている方々は立憲民主党の中ではそれなりの評価を得ている方々に違いないとは思うものの、自民党と較べるとどうにも軽いと言わざるを得ない。岸田さんが新たに外務大臣に登用することにしたと報道されている林芳正氏と比較すると、軽過ぎる。自民党と立憲民主党とでは、やはり勝負になりそうにない。林芳正氏ほどの貫禄を持つのは至難の業だろう...
1Pick
関連記事一覧
立民・枝野代表がアベノミクス全否定「悪夢の民主党政権のほうが経済は伸びていた」(東スポWeb)
Yahoo!ニュース 20Picks
HISグループ新規ビジネス 農業向け人材派遣業本格始動
コーポレートサイト 17Picks
「DX人材の採用・育成はなぜうまくいかないのか」 日本最大級のAI開発コンペサイトSIGNATE 夏井COOと語る
HR総研 10Picks
【衆院選】麻生太郎氏が痛烈「あちらは立憲共産党」応援演説で野党共闘批判 - 社会
nikkansports.com 3Picks
市民連合主導の野党共闘 立憲、共産、社民に加え、れいわも参加へ
朝日新聞デジタル 3Picks
共産も消費税率5%引き下げ、立憲などと同調 衆院選政策発表
毎日新聞 3Picks
岸田首相、金融所得課税先送り 立憲「23年度までに25%」
毎日新聞 2Picks
「反対ばかりする立憲民主党」 - 衆議院議員 源馬謙太郎
BLOGOS - 最新記事 2Picks
【衆院選2021 愛知3区】立憲民主党の前職 近藤昭一さんが当選確実
東海テレビ 2Picks
【衆院選2021 愛知13区】立憲民主党の前職 大西健介さんが当選確実
東海テレビ 2Picks