• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

遅い時間、盛況戻らず=人手確保に外食苦戦―時短要請解除から2週間・新型コロナ

356
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 第6波第7波がきたら飲食バイトは真っ先に失業するでしょうから、そりゃ求職者は飲食には行きませんよ。


注目のコメント

  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    心理学者ウイリアム・ジェイムズは言いました。

    心が変われば行動が変わる。
    行動が変われば習慣が変わる。
    習慣が変われば人格が変わる。
    人格が変われば運命が変わる。


    約2年間の月日は、心→行動→習慣、を変えました。


    夜遅い時間に飲食しないという習慣ではなく、
    リモートワークで、夜はやることないから早寝ぎみになり、朝は通勤がないから早めに仕事がスタートし、早めにスタートしてるから終業も早めになる、という『生活習慣、ライフスタイルの変化』まで定着させるのに2年間という月日は十分だったのかもしれません。

    忘年会、大人数の飲み会なども、戻りにくいと思われます…。


  • 独身研究家/コラムニスト

    店側の取り組み意識の問題。時短だからとバイトを簡単に首にしておいて、解除されたからまたバイト募集すればいいや、なんて舐めた考えの店はそら苦戦するでしょう。従業員を大事にできない店は当然客だって大事にしない。
    一方、消費者としてはこういう時だからこそ店に繰り出して飲みに行ってあげてほしい。「コロナでライフスタイルが変化した・外食する必要を感じなくなった」と言いたい層もいるかもしれない。しかし、私たちの消費はすべて誰かのお給料として還元されるという意識は失ってはいけない。
    「外食なんて無駄・酒飲みに行くなんて不健康」という個人の美意識はご勝手にとは思うが、外食を無駄・不要と切り捨てるような言い方はすべきじゃない。経済とは誰かの無駄や不要不急で誰かが救われるものである。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    先日名古屋に出張して某ファミレスで仕事してたら、バイトの時給が日中1200円、深夜1500円に上がっていて驚きました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか