• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「オフィスの空気」が想像以上に従業員の“頭を悪く”していた! | ハーバード大の壮大な研究が明かす事実

206
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Sun* business designer Div Manager

    数年前にJINS MEMEで研究した時も、二酸化炭素濃度が高いと集中できないこともわかりました。

    気にし過ぎることはないと思いますが、会議室にこもるなら30分に一回はドアの開け閉め・換気をしたほうがいいですね。

    集まって会議を今後どのくらいするか分かりませんが。


  • MBA × 国家資格キャリアコンサルタント × HRBP(人材・組織開発)

    まだ20代の頃、おじさん達がこもって会議している部屋に資料などを届けに行くと、いわゆるおじさん臭を強烈に感じたものでした。

    おそらくその中にいるおじさん達は気づいていないのでしょうが、なかなかなインパクトがある臭いでした。

    いまはコロナのことも有り、換気・ドアを常時開く、エアコンやサーキュレーターで空気を回すなどもあり、以前よりかは大丈夫かもしれません。

    でも、嗅覚のするどい若手は、私が入った後の部屋に入れば、敏感に嗅ぎ取ってしまうのでしょうね。

    歴史は繰り返す。。。


  • oVice株式会社 PLG Lead

    二酸化炭素濃度の話ですね。
    目に見えないものなので特に換気を怠りがちなこれからの季節には注意が必要です。
    あまり安くない価格ですが、家庭用の二酸化炭素濃度チェッカーはAmazonでも購入できますし、数十分に一回の換気を意識するだけでも改善できます。
    「ぼーっとするかも」と思ったらまず換気。意識するだけで生産性が向上されるはずです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか