• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

10人に1人が、モバイルアプリでフィッシング詐欺リンクを開いている

22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • スズキマンジ事務所 代表 (株)デンソー CX

    フィッシングでは、「日本語」のハードルが高いので、英語圏よりは、かなり安全ですが、最近は、簡体文字の怪しげなフィッシングも増えてきたので要注意ですね。

    日本語だと、フォント、表現、文脈などが不自然なので、見分けることができますが、英語だと、なかなかそうはいきません。英語のサイトなどでは、一段と気をつけましょう。

    ※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません


注目のコメント

  • 某飲食店チェーン店企業 通販食品バイヤー・商品開発

    段々と巧妙になってきている。メールやショートメールは昔からあるので気をつけている人が多いがスマホアプリやSNSからのフィッシングは気をつけないとね。企業アカウントのソックリアカウントがあり先日クリックしそうになった。


  • 注意


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか