• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京都 新たな感染確認は19人 ことし最少 新型コロナ

NHKニュース
99
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 数字が最少となりましたが、いつも通り数字以外のコメントです。今日は「失敗」について、書きますね。

    ---

    「私、失敗しないので」という名ゼリフの某ドラマ、今回はコロナ禍の今を題材にスタートしましたね。"なぜ"失敗しないのか?この言葉の意味は、ドラマをずっと見ている人は理解できていると思いますが、少し解説致します。

    ドクターXは、手術を行った場合にどのような変化が予測され、そのときに何が必要となるか、変化に対してどのように対応するかを事前に頭の中でシミュレーションし、ノートに書いています。一分一秒を争う手術をしながら、常に状況を見つめ、変化を見逃さない。問題が起きたときに、その変化に応じて柔軟な対応を選択していく。最悪のケースを含め、あらゆるリスクに備えておく。だから"失敗しない"訳ですね。

    「私たち、失敗できないので」というのは、行政・政府が背負う"無謬性"のこと。"無謬性"とは「ある政策を成功させる責任を負った当事者の組織は、その政策が失敗した時のことを考えたり議論してはいけない」という信念のことです。

    "失敗できない"から、最悪のケースを想定し危機管理をする。海外の事例も冷静に分析し、日本の戦略の糧とする。「国民の命と経済を守る」と宣言している以上、死者数が減るだろうからという理由でマスク解禁にはしない。だって、目指すのは"死者数ゼロ"だから。英国・米国のようにワクチンだけに頼った解決策ではなく、様々な手段をミックスして問題解決を目指している訳ですよね。コロナによる問題は、既に様々な要素が相互に影響しあった"適応課題"だからです。

    そして、大事なセリフはもうふたつ。
    「御意」と「致しません」ですね。

    マスコミが仕掛ける世論に忖度しての「御意」は「致しません」というスタンスで、起きている事実を批判的に眺め、日本の未来を作るために必要な対策を続けていって欲しいと願います。

    [追記]
    そうそう、マスク解禁の副産物は"新たな変異株"というのはご存知ですか?通称"デルタプラス"であるAY.4〜AY.11は英国、AY.12はイスラエルが初検出国ですよね。"失敗できない"日本政府が、感染爆発に繋がりかねないハイリスクな選択はしませんよね。


注目のコメント

  • badge
    総合内科医 医学博士

    もともと、コロナは人口の70-80%程度が、感染するもしくはワクチン接種することにより免疫を獲得すれば収束するという見通しでした。日本はワクチン接種率が約70%と高い水準に達してきています。ワクチン接種でも100%完璧な免疫システムが築かれるわけではない点や感染力の高い変異株によりこの予測が変わってくる点などを考慮する必要はありますが、現時点ではシナリオ通りの展開と言えるでしょう。

    医療現場としても、コロナの感染者数が減ることで、もともと治療すべきであった癌の患者さんや心筋梗塞・脳梗塞などの緊急を要する病気の患者さんを今まで通り治療することができるので、喜ばしいことです。


  • HAPS Aircraft/IoT/Energy System Architect

    マスコミは絶対に言わないでしょうし、細かな事は言い出したらキリないですが、

    菅内閣のとったワクチン戦略の効果は抜群です。
    しかも裏でデジタル庁も出来たり仕事してます。

    ですが、テレビ新聞はあれだけこき下ろし支持率低下に成功もしてしまったが故、今更もう「いやすいません菅さんの言う通りでバッチリでしたね流石です」などと口が裂けても言えないでしょう。

    逆に大々的にそんなこと言ったのなら、是々非々で検証まできちんと出来る組織なんだな、と信用できるのですが、、出来ないでしょう。

    スポンサーがいる以上、マスコミ立ち位置は「旬」を追う宿命。
    しかも人間はサバイバル本能で「ネガティブ」の方が意識が向きやすい。

    故に「前総理」の「ポジティブ」を特集しても反響は得られない。

    猛烈に世知辛い。

    ただせめて情報感度が高く物事を連続的かつ俯瞰して見られる類の方々においては、悪かった所もあり滑舌も悪いしも印象も感情も全部咀嚼した上で、個々の事象の良し悪しを本質論に則ってマルバツつけられると信じています。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    ついに19人。どこまで下がるのだろう。
    ワクチン接種による抗体保有者と、無症状を含む感染後治癒で抗体を獲得した人の合計がどのくらいになっているのか知りたいところです。両者を合わせると、集団免疫ができつつあるのではないかとすら思えます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか